• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とん ちゃんのブログ一覧

2016年05月28日 イイね!

佐世保バーガー食べに・・・

佐世保バーガー食べに・・・以前からニョーボーが佐世保バーガーを

食べたいと言っていたので、今回、佐世保まで

行ってきました。

鳥栖ICから長崎自動車道、西九州自動車道を経て

佐世保市内へ。






前にTVで観たという ミサロッソ に到着。






オーダーしたのは、 ミサモンスター。

2枚のパテにベーコン、卵、チーズ、野菜。

自家製のスペシャルソースに

これまた自家製のバンズが香ばしく、

ボリュームたっぷりですが、ペロリとたいらげてしまいました。

ポテト、ドリンクセットで ¥950。

絶品でした(^○^)






お腹も満足したところで、

九十九島へ移動。








展海峰からの景観を楽しんだ後、

神崎鼻公園へ。





ここは日本本土最西端だそうです。





こうなると最南端、最北端、最東端と

巡りたくなりますね。

時間とお金があればの話ですが・・・(^_^.)




その後、平戸大橋を渡って、







生月島へ。





生月島サンセットウェイを走りました。














絶景でした\(^o^)/


その後帰路へ。

大満足の1日でした。




















Posted at 2016/05/28 12:08:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月17日 イイね!

門司港ネオクラシックカーフェスティバル

門司港ネオクラシックカーフェスティバル5/15に門司港で開催された、

第8回門司港ネオクラシックカーフェスティバルへ

行ってきました。

昭和50年代、60年代のクルマ達の集まりです。


































なかには、こんなクルマが・・・・・・・・・





ちゃんと1台分のスペースが与えられてます。

粋な計らいですね。





好天の中、懐かしいクルマ達を観て、

楽しい1日でした。















Posted at 2016/05/17 12:10:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月01日 イイね!

門司港アメリカンスワップミート

門司港アメリカンスワップミートちょっと前の話ですが、

GW真っ只中の5/1(日)に

北九州市の門司港レトロで開催された、

門司港アメリカンスワップミートに行ってきました。




会場にはアメリカンな雑貨を売ってる店、

そしてアメリカンなクルマ達が・・・・・・・。











































好天に恵まれて、楽しい1日でした。







































Posted at 2016/05/09 12:33:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「生月島ツーリング http://cvw.jp/b/2256310/47002141/
何シテル?   06/04 10:14
とん ちゃんです。 S15シルビア ヴァリエッタと フィアット500に乗ってます。 そこそこの年齢のおじさんですが、 オフ会、ツーリング大好きです。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1234567
891011121314
1516 1718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

ルーフ開閉不調の修理 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/22 12:49:55
キイロビン  ゴールド施工。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/06 07:24:35
岡ちゃんウォーターテンプ3の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 09:57:11

愛車一覧

日産 シルビアヴァリエッタ ヴァリエッタ (日産 シルビアヴァリエッタ)
2000年式 S15ヴァリエッタ。 2012年 1月 納車。 走行 25145Km。  ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
通勤快速車。 AUTECH FOURです。
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
500Sマヌアーレ MTに乗りたくて、ツインエアラウンジから乗り換えました。
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
初の輸入車。 ミントグリーンのツインエアラウンジです。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation