• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetsu914の愛車 [ポルシェ 914]

整備手帳

作業日:2015年7月18日

ドツボにハマったかも?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
1気筒死んでしまう症状を治すために、

とりあえず電装系かな?と思い、

ブルーコイルを新調してみました。
2
いつ交換したのか記憶がないコイルを外して、

新品を取り付けようとしたのですが、

台座の長さが合わない(>_<)
3
昔のブルーコイルの台座と違うのですね。


結局、昔の台座を使って取り付けました。
4
見にくい写真ですが、新品が付きました(^o^)/




これで、大丈夫かと試運転しましたが、やはりダメでした。


その後は、電気が来ていないのか?と、

プラグコード、ディストリビューターキャップ、ローター。プラグなど、

とっかえひっかえしては、試運転の繰り返し…。

10分は快調!

30分は快調!

1時間は快調!

でも、試運転最後は、やはり1気筒死んでしまいます。

途中まで調子いいのになぁ~。



死んじゃうプラグに電気は飛んでいるのですが、

プラグを見ると…。
5
真っ黒クロスケ(>_<)


不完全燃焼してます。


ということは、空気がきていないか?

ガソリンがきていないか?

インジェクションの不調か?


今週末は、エアとガソリンが行っているのか?確認です。

もし、インジェクションの不調だったら手に負えませんです(>_<)




一応、ABさんでインジェクション・クリーナー買ってきましたが、

ダメだろうな~。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パンク修理

難易度:

新品クランク仮組

難易度: ★★★

車検(47年、19回目??)、エンジンオイル交換

難易度: ★★★

バッテリー上がり

難易度:

バッテリー上がり

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年7月22日 22:23
手がかかるコですね( ´ ▽ ` )ノ

なんかでも楽しそうです!
コメントへの返答
2015年7月22日 22:28
おスシさん!
苦労しても自分で治せたら気分スッキリなんですが、

直らない事もあります(笑)

プロフィール

「ゼッコウチョ~~~‼ http://cvw.jp/b/2260123/45575294/
何シテル?   10/28 21:10
tetsu914です。 ハスラー Xターボ 4WDを2014年1月契約、納車6月でした。 マチラーの期間にシトロエン・エグザンティアがご臨終となり、 結局...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BICCラリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/31 22:46:43
ドライブ日和 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/06 02:59:40
ハスラー&フレクロ関東 突発!三芳PAナイトオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 01:49:59

愛車一覧

ルノー メガーヌ エステート(ワゴン) ルノー メガーヌ エステート(ワゴン)
シトロエンと決別してからハスラーに乗り換えましたが、 やはり長距離移動がしんどくて、新し ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ハスラー Xターボ 4WD(オレンジ&ホワイト ツートン)からJスタイルⅡ ターボ 4W ...
ポルシェ 914 ポルシェ 914
1973年のポルシェ914です。 所有してから、20年以上経ちますが、大きな故障にも合わ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
親を騙して買ってもらったシビックGL(CVCCになる前) 色々と改造して楽しませてもらい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation