• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

旅人@自由人の"ek" [三菱 eKスペースカスタム]

整備手帳

作業日:2016年1月17日

静音化計画3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
新しい朝が来た 希望の朝だ

なんて歌ありましたよね(笑)

今日は早起きしました^ ^
いつもなら昼過ぎまで寝てます(笑)

昨日の続きです。
色々調べてると…やっぱりNシリーズは情報が多い!
その中で…Nシリーズ乗ってる人…ワイパーモーターの音が静かになったって人が多くて…

そんなにワイパー音が聞こえるんのか!!
それもと、ekも煩いけど…
聴こえてないのか…
聞きたく無いのか…

違うけど似てる所もあるだろ!って事で、分解方法はNシリーズの方の参考にさせてもらいながら、初めてのワイパー外し(笑)

まず、このキャップ外します。
そして、14mmのボックスで緩めて…
ワイパーのアーム引っ張って外します。
2
こうなると、次は7個?のクリップ外しました。
3
ここは、爪外して引っ張れば取れます^ ^
4
ワイパーモーターも外して、裏側に振制材貼って…
昨日ボンネットに貼った残り物を貼り付けました!


が、しかし!
事件発生!!

付属してたアルミガラステープが…切れたww

急いで組み立てて…
ワイパー無しで、スーパーオートバックスへ(笑)

ワイパー無いとスマートですね(笑)
5
ワイパー裏が終わると…

組み戻して…
ちゃんとワイパー動くの確認して…

エアクリーナーボックスを出来るだけ外し!
ボックス前のボルト1本抜いて、フィルター交換する時のクリップ2つ外して、引っ張れば外れます^ ^

そうすると、こんななります。
6
余り物なので、ここまでしか出来ませんでしたが…

組み戻して乗った感想。

2000rpmまでは静かになった??
アイドリング時は、77dBになってました。
それも、2000rpm手前から?回ってるようなターボの音。

回り始めるタイミングが遅くなった??
やたら回ってる??
こんなにターボの音してたっけ??

って音になりました。

静かになった分、ターボの音が聞こえる様になったのか…
本当に回ってるのか…
自己満か…

アイドリング時、ボンネットの前に立つと、確かに前より静かになりました。
グリル前からは…音が出てます(笑)
7
次は…
マフラーの音が、煩いですね。
純正なのに…(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換【89,676km】

難易度:

エンジンオイル、オイルエレメント交換 80,500㎞

難易度:

知らん言われても

難易度:

オイル交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@もっちい♪ さん
それ、デイズでもekでもなりました
そのうち動かなくなると思います
三菱だと単体で部品出るのでデイズも三菱で部品取って自分で直しましたよ!
意外と簡単です👍」
何シテル?   02/12 15:35
旅人@自由人です。 皆さんのネタ見て、暇潰しぐらいで自己流にDIYしてます。 最近は見る専門。 車もバイクもあんまり弄ったりしてないな。 良ければ、仲良くし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリカ (三菱 デリカD:5)
諸事情により念願のデリカ。 今回こそは…ほぼノーマルで乗ります。
三菱 eKスペースカスタム ek (三菱 eKスペースカスタム)
三菱 eKスペースカスタム。 自分だけの拘りと満足でコソコソ弄ってます(笑) 友 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation