• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるふぉんす7世の"あるふぉんす6世" [日産 デイズルークス]

整備手帳

作業日:2019年6月3日

スペーサーでツライチへ!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先週車検を終えたので、ここぞとばかりに早速…

まずはリア。

現状のホイールでもそこそこツライチに近いですが、もう少し攻めたい…
ということで、手元にあった3mmスペーサーを装着!
本当にツライチを追求するなら5mmなんですが、以前、フル乗車でうねった道を走ったら、タイヤがフェンダーに当たっていたので、そこは3mmでちょっと控え目のツライチに…(^^;
2
続いてフロント

実は、フロントは1.4度ほどのキャンバー角がついているので、このおかげで車検OKになっています。
キャンバーついてなかったら、左フロントがわずかにはみ出てアウト! なんですよね。

左フロントだけ?

そうなんです。
これは車体製造時の誤差なんでしょうが、私のルークスは、トレッドに左右で約2mmのズレがあります。

そこで、右フロントに2mmのスペーサーを装着し、見た目のトレッドを合わせました。
ただ、このままだと構造的には左右がズレていることになってしまうので、走行に支障が出ないよう、この状態で車高とアライメントを調整し直してあります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

TPMS取り付け

難易度:

夏タイヤ購入・交換

難易度:

安くしてくれても高ぇよっ❗️っちゅー話

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ・ローテーション

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

まさかのエルグランドからデイズルークスへ買い替え(^^; またGT-Rに乗るために節約です! という昔の目標から、もうちょい現実的な目標にチェンジ! だってG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER アルフォンス (日産 オーラ e-POWER)
娘にとられてしまったデイズルークス(ニスモ?)に代わり、愛車として購入しました! まあ、 ...
日産 スカイライン あるふぉんす1世 (日産 スカイライン)
ECR33 GTS25 TypeS 免許を取って最初の車。 親父の「俺もたまに運転させ ...
日産 スカイライン あるふぉんす2世 (日産 スカイライン)
ECR33 GTS25t TypeM(ターボ) あるふぉんす1世の廃車から復活! 惚れ ...
日産 スカイラインGT‐R あるふぉんす3世 (日産 スカイラインGT‐R)
※申し訳ないです。写真はありません。 基本、街乗りメインの車でした。 と言いつつ、鈴鹿 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation