• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とくてぃむの愛車 [スバル フォレスター ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年3月12日

スマートフォンホルダー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ダイソーで売っているスマートフォンホルダーです。
スマホを置くと自重でサイドの爪が閉じホールドしてくれるタイプになります。

ただ、ルーバー取り付けタイプでフォレスターの場合センター側には取り付けづらいので少し改造します。
2
裏側の爪は金属の上にゴム製のキャップがついている構造なので、まずはキャップを取ります。
3
ネジで固定されているので、爪を開いてネジを外します。
4
このように比較的フラットになるので、後は取り付けたい位置に両面テープで貼り付けます。
5
ヤモリグリップで貼り付けています。
中々定まらなかったスマートフォンの置き場ができました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

K2 GEAR スマホホルダー【C type】取付け

難易度:

カーゴステップパネル(ステンレス) フォレスターの取付

難易度:

ECUアーシング強化

難易度:

リアクター装着後の空気圧調整

難易度:

梅雨前に

難易度:

100均ショップでバットを作製

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

だらだらと弄りながら楽しみたいと思います
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

19)リアゲートのイージーオープンキットを取付(1/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/27 07:11:00
Apple Car PLay用USB端子の移設。その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 08:32:48
e-BOXERのバッテリー系統の考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/06 20:06:18

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
GP7のXVから乗り換えました。 アイサイトが一気に2バージョンアップ。
スバル XV スバル XV
ブランクが空いての2台目です キャンプにボードに楽しむ予定
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation