• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

suzume3の愛車 [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2022年2月19日

フロントブレーキの分解整備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
アイの車検が4ヶ月先に控えています。これに向けて点検整備を進めています。まずはタイヤを外してフロント周りを点検していきます。( ・∇・)

2
外側のパッド厚はタイヤを外せば直ぐに見ることができます。ベースの金属板が約5mmの厚みがありますので、それを比較の基準として摩擦材の残厚を測ることができますね。約8mmはあるようです。摩擦材の限界規定値は2mmですのでまだ大丈夫ですね。(*´∀`*)
3
奥側のパッド厚みはキャリパーを閉じた状態でもハンドルを外側に切ってキャリパーの前側にある窓から確認することができます。

窓の左手からピストン → 奥側パッドのベースと摩擦材 → ブレーキディスクローターと並んで見えます。

お気づきの方いると思いますがパッドの幅よりピストンの直径の方が大きいのでピストンがはみ出ていますね。(/ω\)
4
停止しようとしてブレーキを踏むとフロントから軽く”グィー”と鳴き音がするらしいのでキャリパーを緩めて跳ね上げてみました。考えてみるとブレーキパッドを交換してから一度もキャリパーを開けていないような気もします。( ̄▽ ̄;)
5
キャリパーを跳ね上げればパッドの状態がよく見えます。今回はパッドを外してワイヤーブラシで掃除をしてからパッドグリースを要所に再塗布してフロントブレーキの分解メンテナンスを行いました。

試走してブレーキ鳴きが無くなったことを確認しました。これでフロントブレーキは当分大丈夫と思います。( ´ ▽ ` )
6
ブーツ類も点検しておきます。タイロッドエンドのブーツはひび割れもなく心配はないようです。(*^^*)
7
これはロアアームボールジョイントのブーツでよかったでしょうか。こちらもグリース漏れなどはないようですね。(´∀`=)
8
スタビライザーリンクのボールジョイントブーツも大丈夫そうですので、ブーツ類は全般的に問題ないことが確認できました。

車検に向けて時間を見つけて、また整備を続けていきたいと思います。(*'▽'*)





86,900km

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントディスクブレーキパッド交換

難易度:

i-miev用ブレーキ移植

難易度:

ブレーキパッド交換(114469km)

難易度:

ブレーキ・フルード交換

難易度: ★★

ブレーキフルード交換!

難易度:

備忘録・足回り色々(小ネタ系)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年2月19日 11:42
こんにちは、車検前点検お疲れ様です。
日頃のメンテや交換整備が念入りだから、傷みが少ないですね~♪
問題ないのが判ると安心する反面、直し甲斐がなくて寂しいんじゃないでしょうか⁉
季候も良くなってきましたし、そろそろウズき出す頃合いですかね(笑
コメントへの返答
2022年2月19日 17:43
夕焼けスライダーさん
こんにちは。こちらは雨が降ってきました。
自分で車検を受けてくるのは楽しみでもありますが、今年も2台揃って車検なので事前に必要なパーツを確認して手配もしなければなりません。(〃ω〃)
この車も13年目の車検になので結構な手を入れないと通らないと思います。少し荷が重く感じてきましたよ。年かなー (*´ー`*)

プロフィール

「分解メンテナンスをした油圧ジャッキの耐久テストを実施しました。車をフルに上げて10分経過しても1cmも下がらず”合格”💮と判定しました。ケースに納めて年内の作業を終了としました。みなさん、良いお年をお迎えください。(๑・̑◡・̑๑)/」
何シテル?   12/31 15:30
二輪車に乗っていた頃からエンジンをいじり始めてメンテナンスや性能UPに励んでしまいました。それが四輪へと伝染して車のメンテナンスが趣味の一つになっています。( ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

JADO G850 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 22:24:18
ヘッドライトを綺麗に維持してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/30 15:29:01
Seabass Link promina HID FLYシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 20:44:27

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック すずめさんのA3 (アウディ A3スポーツバック)
日本車とは考え方が異なるコンセプトを感じる車ですね。その違いを楽しみながらDIYでメンテ ...
ホンダ クレアスクーピー ホンダ クレアスクーピー
奥方の通勤・買い物車です。メンテナンス担当は私に依頼というか指示が飛びます(笑)
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
2001年式の3列シート7人乗りです。カタログ燃費が11.6km/Lなのでガソリンが高い ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
5ナンバーサイズのディーゼルターボ車です。 市街地で燃費が8km/L台くらいでしたが、当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation