• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

suzume3の"すずめさんのA3" [アウディ A3スポーツバック]

整備手帳

作業日:2019年12月8日

タイヤにネジ刺さる❗️

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
定期エアーチェックで1本だけ圧力が極端に低いタイヤがありました。トレッド面を確認すると頭までしっかりと入ったネジが見つかり、何十年ぶりかのパンク修理に挑戦してみました。(^◇^)

まずは刺さっていたネジを大きいニッパで取り出してパンク修理キットの工具で穴を整形していきます。ハンドルを右廻しにぐりぐり回しながら入れて抜いてを繰り返して穴のサイズを丸く一定のサイズにします。( ・∇・)
2
刺さっていた方向に合わせて工具を入れるのが大事です。刺さるものは必ず90度に入る訳ではありませんから、斜めに入っていたらその向きに合わせて工具で穴を整形します。大事なのは次に入れる詰め物が入るように何度も工具を往復して穴をきちんと開ける(?)ことなんです。この穴が小さいと後の工程が大変になります。( ̄∀ ̄;)
3
穴がきちんと整形できたら工具にラバーセメントを塗ってタイヤの穴にラバーセメントを塗り付けます。これが接着(融着)するための薬剤でもあり、次の工程で入れる生ゴムが入り易くするための潤滑剤にもなります。(^_-)
4
ラバーセメントを何度か塗布したら素早く工具を付け替えて生ゴムを挟んで生ゴムにもラバーセメントを塗り付けて、あとはちから技で回さず垂直に素早く押し込んでいきます。この時にある程度タイヤにエアーが入っていないとタイヤ側が挿入圧に負けて凹んでしまうので、穴に工具の先端を差し込んで蓋をしてから、ある程度のエアーを入れておきます。(*^_^*)
5
タイヤが凹むか自分が凹むか根比べして勝てた時、生ゴムがスルッと入りました。(*≧∀≦*)

確実にタイヤ内まで生ゴムを貫通させたらゆっくりと工具を引くと穴はゴムで満たされて工具だけ引き抜けます。(*'▽'*)
6
ゴムの化学反応には熱と圧力が必要なので太陽に当てて暖めておきました。20分程経過してからタイヤにエアーを高めに入れて圧力をかけて仕上げます。車体にタイヤを装着してエアーを減圧調整してパンク修理は完了です。❣️

しばらくは圧力チェックが欠かせませんね。(*´∇`*)
7
刺さっていたのはM3.5のドリルねじでした。長さはギリ貫通する長さですね。でも久しぶりのパンク修理の経験も面白かったです。(*'ω'*)


105,050km

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ラバーセメント の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

夏タイヤ&ホイールに交換

難易度:

夏タイヤへ履き替え(備忘録)

難易度:

タイヤ交換

難易度:

脱スタッドレス

難易度:

パンク

難易度:

夏タイヤへ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年10月7日 20:49
すごい!お見事です!!!
コメントへの返答
2020年10月8日 8:44
ちーちんさん
お褒め言葉、ありがとうございます。(#^^#)

プロフィール

「分解メンテナンスをした油圧ジャッキの耐久テストを実施しました。車をフルに上げて10分経過しても1cmも下がらず”合格”💮と判定しました。ケースに納めて年内の作業を終了としました。みなさん、良いお年をお迎えください。(๑・̑◡・̑๑)/」
何シテル?   12/31 15:30
二輪車に乗っていた頃からエンジンをいじり始めてメンテナンスや性能UPに励んでしまいました。それが四輪へと伝染して車のメンテナンスが趣味の一つになっています。( ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

JADO G850 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 22:24:18
ヘッドライトを綺麗に維持してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/30 15:29:01
Seabass Link promina HID FLYシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 20:44:27

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック すずめさんのA3 (アウディ A3スポーツバック)
日本車とは考え方が異なるコンセプトを感じる車ですね。その違いを楽しみながらDIYでメンテ ...
ホンダ クレアスクーピー ホンダ クレアスクーピー
奥方の通勤・買い物車です。メンテナンス担当は私に依頼というか指示が飛びます(笑)
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
2001年式の3列シート7人乗りです。カタログ燃費が11.6km/Lなのでガソリンが高い ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
5ナンバーサイズのディーゼルターボ車です。 市街地で燃費が8km/L台くらいでしたが、当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation