• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猛闘犬丸の"前期" [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2014年11月4日

リア スタビライザー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
T32ににはリアのスタビがないので、取り付けました。
2
コーナーがよく曲がるようになりました。
3
あまりガチガチのは入れずT31のを流用です。アンダーステアが少し減り少しオーバーステアになりました。
結果カーブ走行バランスがよくなりますた。取り付けてよかったです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

(備忘録)車検前整備②タイロッドエンドブーツ、ボールジョイントブーツ交換

難易度: ★★

備忘録 リフトアップサス、ショック交換。

難易度: ★★

(備忘録)車検前整備③スタビライザーロッド交換

難易度:

スタビリンク交換とロアアーム右側交換

難易度: ★★

リフトアップコイルスプリング取付け②

難易度:

フロントロアアーム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年11月5日 7:25
T31の純正スタビの流用って凄いですネ。
そんなことが出来ちゃうなんて

ブラケットやリンクエンド等も純正がポン付け出来ちゃうですか?
又、総額いくらぐらいなんですか??
ホントは足廻りとかやりたいのですが、車高とか変えると嫁にばれるので、せめてロールを抑えたいなと思っていました。
教えて下さい。 m(._.)m
コメントへの返答
2014年11月5日 7:39
部品代は全部で17000円前後です。
取り付けてもらえば、5000円くらい工賃いると思います。
スタビくらいだったらDIYでできると思います。僕は面倒くさいから取り付けてもらいました。

プロフィール

「外部アンプのヒューズを抵抗値の低い物に変えました。
すごく音が変わりました。びっくりです。」
何シテル?   06/11 21:40
よろしくお願いします。 装備 プロパイロット アラウンドビューモニター インテリジェントルームミラー ルーフレール シートヒーター ニスモデュアルカーペット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スペック・各種車両データ・規定トルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 21:48:10
CAR MATE / カーメイト ベーシックキャリア / ベースキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/09 08:23:50

愛車一覧

日産 エクストレイル ブラエク (日産 エクストレイル)
前期から後期に買い替えました。よろしくお願いします。
日産 エクストレイル 前期 (日産 エクストレイル)
よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation