• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こたけむしの愛車 [トヨタ マークII]

整備手帳

作業日:2015年7月11日

車検に向けて。。。④

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
マフラーは純正に戻してあったのですが
エンジンかけると排気漏れしてたので補修します!

仕事帰りにスーパーオートバックス行って買ってきました!
2
今回は知らない間にずって、凹んでいた触媒の補修と
マフラーのフランジ部分のガスケットを新品に交換します!

前回マフラー純正に戻した時に凹みに気づいたので
アルミテープ貼っておいたんですが
あまり変わらなかったので

マフラー補修用のパテと新品ガスケットで
今回はやってみます

まずパテもる部分をヤスリとワイヤーブラシを使って
汚れを落としました、
パーツクリーナー吹いて
パテ盛ります!
3
パテが盛り終わったら今度はガスケット取り付けます

お店の人に聞いて買ったのに騙された( ー̀дー́ )
やっぱり自分で測っていったほうが良かったな(泣)

ボルト通す穴が片方届かなかったので
穴拡張しました。。。


ガスケット入れてボルトナット閉めて
試しにエンジンかけてみたのですが
フランジ部分からまだ排気漏れしてました(T_T)

なんでだろう。。。

頭にきたのでフランジの周り一周パテもリました笑っ
車検の時だけなので良いでしょう笑っ
車検通るのかな??(◎_◎)
4
最後に前使って余っていた耐熱シルバーを
軽く全体に吹いて終了です!

あとはパテが硬化して音が静かになれば完璧です!

頼むから排気漏れ治っていてくれm(__)m
5
使ったものはこのくらいです!

よし!これで排気漏れが治ればあとはタイヤ交換して
お金さえ貯めればようやく車検に出せる(*_*)
早く乗りたいなー

 そんな感じで
お疲れ様でした!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

仕事納め洗車

難易度:

イグニッションコイルカプラー挿し替え

難易度:

OCV パッキン類交換

難易度:

パワーウィンドウスイッチ ユニット交換

難易度:

マークⅡブレーキオーバーホール

難易度:

給油口カバー 板ばね交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年7月12日 6:27
こたけむしさん(^^)
お疲れ様でした(^-^)ゝ゛
コメントへの返答
2015年7月12日 7:11
ありがとうございます!
狭くって大変でした笑っ

プロフィール

「DAX シャリー ダックス」
何シテル?   02/20 23:51
ランクル200 ジムニーja11 DAX乗ってます! 仕事車のエルフも、いじってます?? なるべくできる事は自分でやってます(^ー^) でき無いことも挑戦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

組み立て① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/30 12:48:00
EMV仕様 ステアリングスイッチ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/09 14:31:08
グリーンフィルム貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/28 14:26:50

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
乗り換えました🤣
ホンダ DAX ホンダ DAX
スティードと交換しましたー! ちょくちょく弄ってます!笑 ホイール Gクラフト F3 ...
スズキ ジムニー 二代目 (スズキ ジムニー)
2台目の11です! ・外装 フロント社外バンパー リア社外バンパー 1型フロントグリ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2台目の110です! ・納車時 平成16年車 後期 IR-V 最終型 トヨタ純正ハーフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation