• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐっさんまんの愛車 [トヨタ ヴィッツ]

整備手帳

作業日:2021年3月24日

シフトレバーとシフトカバー間隔の見栄え向上

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
TRDのシフトノブに交換してレバーカバーとの間隔が
広くなり、見栄えが悪くなったので
2
ハンドル?に付ける内径15mm-外径35mmの
スポンジをホームセンターで買って
3
シフトノブとカバーの間の長さにカットして、
レバーにはめて見栄え良くなりました。
どうですかね?(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアガラスにスモークフィルムを貼る

難易度: ★★

Vitz RS タイヤローテーション

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

法定1年点検(37965km)

難易度:

カローラスポーツ用シフトレバー流用 シフトレバー取り付け編

難易度: ★★

エンジンマウント交換(左右後)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「中古で購入して2年。
中古当時70000kmから
29999km走り
今日で99999kmゾロ目❗️

これからも楽しく
走って行きます。」
何シテル?   12/20 19:58
ムーヴl152sから車両不良になり ヴィッツncp91 TRD Turbo Mに乗り換えました。 ヴィッツ乗りの方宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ムーヴl152s乗ってましたが車両不良なり 念願だったヴィッツNCP91 TRD tur ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation