• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにょっちの"うちのフィットくん" [ホンダ フィット3 ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2020年11月14日

超激安夏タイヤMINERVA(ミネルバ)【ベルギー発:MADE IN CHINA】に履き替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ひとつ前の整備手帳『納車から7年...Dさんとこで3回目の車検♪♪♪(o ̄∇ ̄)/』(https://minkara.carview.co.jp/userid/2289751/car/1783206/6077654/note.aspx)に書いちゃってますが、Dさんとこでの車検時に夏タイヤの組替え費用も先払いしてたので...経年劣化の夏タイヤをやっとというか勢いで(笑)履き替えました(*´∀`*)

今回の夏タイヤの購入は、スタッドレス(NANKANG AW-1)に引き続いてAUTOWAYさんのお世話になりました(^^)



※前回のアジアンスタッドレスタイヤの組替えについては、ブログと整備手帳の両方書いて重複したので今回は整備手帳のみにしました。
…が、ブログちっくに書いたので長文です( ̄ω ̄;)ゴメンナサイ

2
夏タイヤの購入に関しては、今迄履いてたのが激安アジアン(WINRUN R330 195/50R16)でロードノイズがかなり大きかったこと以外は特に問題なく3年半使えたから今回も候補だったんですが、調べてみるとカーポートマルゼンさんの販売価格が4本で21,240円(税込・送料込)〈5,310円/1本〉でした。
※WINRUN R330は、マルゼンさんの取扱商品(タイヤサイズ:195/50R16)では最安値です。

秘かにAUTOWAYさんでスタッドレスタイヤを購入した際に夏タイヤの値段も調べていまして...同じサイズでWINRUN R330〈5,310円/1本〉よりも通常価格で安いタイヤが3銘柄ありました!!

安い順で…
・MINERVA F209 195/50R16 84H〈4,260円/1本〉
・HIFLY HF805 195/50R16 88V XL〈4,660円/1本〉
・ZEETEX HP2000 vfm 195/50R16 88V XL〈4,780円/1本〉

...どれも知らないメーカーばかり(;´∀`)

( ̄ー ̄)ニヤ
ドM的には迷うことなく...一番安いヤツに決定♪♪d( ̄  ̄)

ウソです…
口コミレビュー等の情報を参考にして一番評判の良いヤツにしました(^^)
結果的に一番安いのになっちゃってますけどね~(笑)

激安アジアンのWINRUN R330よりも1本あたり1,000円以上安い超激安価格のMINERVA F209!!
…国産の1/3~1/4の値段に驚きです( ̄◇ ̄;)


MINERVA F209 195/50R16 84H
https://www.autoway.jp/item/detail/MN00181

ブランド名:MINERVA
パターン名:F209
タイヤサイズ:195/50R16 84H
インチサイズ:16インチ
外径:602mm
タイヤ幅:201mm
推奨リム幅:6.00J
タイヤタイプ:スタンダード

■ヨーロッパで愛されて100年。ベルギー発の歴史的グローバルタイヤブランドMINERVA(ミネルバ)。ヨーロッパをはじめアジアなど世界52カ国以上で販売されています。
■F209(エフニーマルキュウ)は、ソリッドセンターリブの配置で高速安定性とグリップ力が向上。また、4本の縦溝が排水性を増し、ハイドロプレーニング耐性が向上しました。
■左右非対称パターンです。このタイヤの外側には「OUTSIDE」、内側には「INSIDE」と刻印があります。
「OUTSIDE」が車両に対して外側になるように装着してください。
■右用左用の設定はありません。
■【製造国】中国

ミネルバタイヤに関しては以下、参照
http://www.minerva-tyres.jp/


●AUTOWAYさんへの支払い

MINERVA F209 195/50R16 84H(送料込み・税込み)
4,260 × 4 = 17,040円
値引き
-168円
コンビニ決済手数料
330円
------------------------
[お支払金額] 17,202
------------------------



今回は11/12(木)に注文・入金、11/13(金)に配達完了。
11/14(土)9:30〔事前予約済み〕にDさんのとこで脱着・組替え・バランス・廃タイヤ処分という流れです。

11/13(金)の配達時に私は不在でしたけど末っ子くんが受け取ってくれていたようで玄関に鎮座してましたぁ(;´▽`A``
3
★MINERVA F209 195/50R16 の外観確認

製造年は、2020年20週が2本と21週が2本でした。(ともに今年の5月頃)

そしてお約束の...MADE IN CHINA


バリやヒゲは比較的少なかったです。
4
トレッドパターンです。

あと、タイヤの内側です。
5
輸送に関しては、今回は脱着込みでDさんに持ち込むから持参するのはこのタイヤ4本のみとなります。

前回スタッドレスの組替え時は、脱着なしの組替えだったので旧スタッドレスと新品タイヤの合計8本分積まなきゃいけなくてフィットの後部座席も畳んでましたけど今回は4本だけなのでそのままの状態で後部座席に積めるので楽できましたd(^^*)

ただしタイヤを裸で積むと後部座席が汚れるのでダイソーさんで購入したデカイごみ袋「手触りのいい厚めのごみ袋(90L)4枚入り:100円商品」に入れました。

積載に関しては、後部座席の足元に2本、座席に2本積んでも後方視界も良く、運転に支障はありませんでした。
6
事前予約していた11/14(土)9:30にDさんとこに入庫。

【覚書】
総走行距離:L=72,394km


作業時間は1時間以上かかるってことで代車を用意していただいてました。

今回の代車は、N-WGNです。
車の引き取りは余裕をみて12時以降にってことでDさんとこを後にしました。
7
約束の12時にDさんとこに引き取りに行って自宅に戻ってきました。

Dさんにはタイヤのコーティング等は不要って伝えていましたので帰宅後にいつも使ってる「黒の伝説タイヤコート」(プロスタッフ)で綺麗にしました(*^^*)


余談ですが…
「黒の伝説タイヤコート」って容量が多いので付属のスポンジが先にダメになってしまいます。
付属のスポンジの代わりに今使ってるのはダイソーさんの「キッチンスポンジ【銀抗菌】ソフト3個入り:100円商品」です。
このキッチンスポンジは不織布面とスポンジ面の二重構造ですがタイヤを傷つけないようにスポンジ面を使います。
これが機能的にもサイズ的にもちょうどよくて非常に重宝しています♪
8
そんな感じで...作業完了♪♪ヽ(^◇^*)/

時期的にはもう少しでスタッドレスタイヤに履き替え予定で早くNANKANG AW-1 の実力を見てみたいのですがそれまでの間はこの MINERVA F209 で晩秋のドライブを楽しみたいと思います(*'-'*)


さて…
MINERVA F209 の乗り心地とかロードノイズとか燃費とか...ここまで一切書いていませんが、履き替えてから本日(11/19)までの5日間で約400km走ってます。(新品タイヤのナラシ運転の目安となる100kmは安全運転で完走しています。)
その間、市街地走行以外にも高速道路や一般県道での中国山地越えもしましたし、ドライ・ウェットともに体感もできました。
MINERVA F209 のレビューはまた詳しく書こうと思ってますが、ちょっとだけ感想を…
・普通に走って、普通に曲がれて、普通に止まる!!
・とにかく静か!!
一言でいうと“マイルド”です(*^^*)

現時点での私的満足度は…
ひとつ前の夏タイヤ⇒ 対 WINRUN R330 比:200%向上!!
ふたつ前の夏タイヤ⇒ 対 純正YOKOHAMA BluEarth 比:...( ̄ω ̄;)思い出せない~(笑)




おしまいですヾ( ̄  ̄)  ← これで夏・冬ともに新品タイヤになったからあと3年は安心だぁ♪♪
【注】激安アジアンにつき耐久性不明デス(爆)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サマータイヤ、インチダウン!

難易度:

新しいホイール

難易度:

バーストによるタイヤ交換

難易度: ★★

ホイール交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

2023スタッドレス一時履き替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年11月19日 20:03
こんばんは🌇

私はZEETEXです😊
同じお店でサイズの関係で
最安値でした。
このタイヤWINRUNより
静かですね。
中華なかなかやりますね〜
コメントへの返答
2020年11月19日 20:25
マツダ命さん、こんばんわぁ♪

おー!
オートウェイ仲間~ヽ(*´∀`)ノ
アジアン系はオートウェイさん強いですね!!
アジアン履きだしてから値段と品質が正比例してないように感じています(^^)
サーキットでも走らない限りはこの価格で十分なのがスゴイって思いますよ!!
過剰な付加価値で値段が上がるのはユーザーとして嬉しいような嬉しくないような複雑な気持ちでもありますが...(^▽^;)

何にしてもユーザーにとって選択肢が多いってことは良いことですねd(^^*)

2020年11月19日 20:53
こんばんは、お疲れ様です。自分も現在履いているタイヤはオートウェイさんでナンカンタイヤを購入しましたよ。そろそろ買い替え時期なので次は何処のメーカーにしようか迷ってます。マルゼンさんにもアジアンタイヤが在るのですね。今度行って見たいと思います。
コメントへの返答
2020年11月19日 21:37
yuuya1128さん、こんばんわぁ♪

ここにもオートウェイ仲間が~(≧∀≦)

タイヤサイズにもよりますけどマルゼンさんとこでもアジアンは取り扱ってますよ!!
とりあえずマルゼンさんの販売サイトで確認してから実店舗へGO~ですね( ̄▽ ̄)ゞ

国産も日進月歩で技術向上していますがアジアンも同じくでその昔に比べるとちゃんとしたものが多いですよね(^^)

2020年11月19日 22:31
こんばんは😁🌃

おぉ聞いたこと無いメーカーだぁ💦
最近増えましたね

今後のレビューが楽しみです(笑)
コメントへの返答
2020年11月19日 23:32
ハピワンさん、こんばんわぁ♪

でしょ!!(笑)
まったく知らんかったメーカーですがコンチネンタル社が関連してるベルギーの新興メーカーで中国で製造してるから安いみたいです。

スタッドレスに履き替えるまでもうしばらくこのタイヤの感触を色々と試してみたいですよ(^-^)/

プロフィール

「[整備] #アクシスZ 新品ヘルメット使用開始前にCCウォーターゴールド!!(≧ω≦)ゞ https://minkara.carview.co.jp/userid/2289751/car/2785492/7823745/note.aspx
何シテル?   06/08 07:01
【※フォロー・フォロワーに関してはこの自己紹介文をよく読んでくださいませ…】 ぽにょっちです。ドMです( ̄▽ ̄)ヾ(-_-;) 自覚症状のあるみんカラ病患者...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

武漢コロナウイルス感染を乗り越えるための説明書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 22:39:23
【お知らせ】『フォロー』機能のリリース日が確定しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 20:54:45
猛暑に負けないで!!~ヽ(❤´д`❤)ノwww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/25 22:28:41

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド うちのフィットくん (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
2013(平成25)年11月納車 祝☆10周年(* ̄∇ ̄)/ 内装は木目調&ベージュ系 ...
ヤマハ アクシスZ AXIS Z (ヤマハ アクシスZ)
2019(令和1)年6月2日に納車しましたぁ♪(* ̄∇ ̄)/ 元々は息子の通学用でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation