• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nao...の愛車 [ホンダ シビック]

整備手帳

作業日:2008年7月28日

AT シフトノブ交換   FD1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
エンジンを停止して
画像のところにかぎを射し込んで
PレンジからDまたはD3の位置へ動かします。
2
以前、MTブーツの時と同じ要領で
純正のノブを外します。
内張りはがしなどで
隙間に入れて、真下へ下げる
3
すると矢印のネジが出てきます。
左右2ケ外します。
4
外した状態。
5
その後、
交換するノブの部品を取り付け。
イモネジが3種ありましたが、
一番小さいものを使用。
微調整が難しいですが・・・・。
6
そして、
完成しました(^^)v

ATボタンの代わりは
本体を下に押します。

GE8のノブも同じように動きます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

集中ドアユニット交換

難易度:

集中ドアユニット交換

難易度:

ウインカーポジション化

難易度:

リア足回りのブッシュ交換

難易度: ★★★

エンジンオイル・ミッションオイル交換

難易度:

ドアモール交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年4月11日 15:38
はじめまして🎵

ボタン付のATシフトって交換出来るんですね❗❗❗
カーショップ等に行っても無理としか言われませんでしたが…
付け替えたのは普通に売られている社外用のシフトノブですか?
教えて下さーい(/。\)
純正がダサ過ぎて困ってました。
コメントへの返答
2015年4月11日 15:48
こんにちは。
はい、外せます。
ただ、爪は使わない用にしましょう。
それと、純正品が壊れても、いい勢いと
力も必要になりますよ。
現在使ってるのは、AT用ので。
ノブを、下に押すとロックが
解除される仕組みです。
最近では、このタイプのノブは
種類がほとんどありません。
Amazonやヤフオクで探してみて
ください。
若干シフトのシャフト径が
合わないこともありますが、
その辺は、自分で何かと合わせる
ことも必要です。
また、シフトブーツも、シビック純正の
MT用をブーツから、カバーまで買って。
加工しています。
2015年4月11日 19:20
その下に押して解除の機能は社外ノブの元々の機能ですか?

ありがとうございます(ToT)
頑張ってみます❗
コメントへの返答
2015年4月11日 19:24
社外は、ほぼ下に押すタイプだと思います。
写真でわかるかと思いますが。
4枚目の写真のシャフトの先が白い部分。
ここが下に押すことで、
ロック解除になります。
それをそのまんま押す。
そんな感じですね。
http://www.amazon.co.jp/Auto-Garage-%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%AC%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B8-%E6%B1%8E%E7%94%A8-%EF%BC%A1%EF%BC%B4%E3%82%B7%E3%83%95%E3%83%88%E3%83%8E%E3%83%96-%E3%83%97%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E5%BC%8Ftype3%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF/dp/B004DW0XQW/ref=sr_1_sc_1?ie=UTF8&qid=1428747825&sr=8-1-spell&keywords=AT+%E3%82%B7%E3%83%95%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%96

2015年4月11日 19:26
なるほどー(´・c_・`)

わざわざありがとうございます!!!
HONDAのAT車のノブの安っぽさにはずーと悩んでたんですよ・・・

頑張ってチャレンジしてみます❗
コメントへの返答
2015年4月19日 15:33
がんばって(^_^)v

プロフィール

「明日から雨だけど。シラカバ花粉が
酷いので、洗うだけ。最後に純水洗車して終わり!」
何シテル?   05/11 16:59
FD1を2019.12廃車にし 2020.1よりA210Aに乗り換え。 GE8を2023.3手放し 2023.3よりMXPA15に乗り換え。 マーチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

KYO-EI / 協永産業 ワイドトレッドスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 13:52:42
TRD GRリヤサイドスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 19:51:53
水温計を使えるようにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 19:42:33

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
2022.5契約 2023.3納車 【外装】 GR sports GRフロントスポイラ ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
【足回り】 サス:Tanabe SUSTEC UP210 【タイヤ】 夏:Toyo t ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2024.4 フロントライトが黄ばみすぎで 車検も危ういため、両方交換。 ついでにHi. ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
写真写してないかも(^_^;) この車は納車後2年ほどで 冬場リアハッチがきちんと上がら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation