• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VM爺のブログ一覧

2015年09月06日 イイね!

警告灯

9月5日(土)

以前にアンダーベゼルにシルバーカーボンシートを貼って自作したものです。



結構、上手にできたと思っていましたが、やはり素人、数ヶ月もすると何かモコモコと気泡が…。
そこで思いきってちゃんとしたものに交換することに決めました。


各部品がやっと揃ったので、休日を利用して愛車のカスタムを行いました。

作業内容は
・DAMDステアリングへ交換
・リベラル・アルベロのカーボンベゼルへ交換
・LED打ち換え

いずれも初挑戦です。
詳細は こちら
※全く参考にはならないと思います(;´д`)



チップLEDを何個か犠牲にしながらもどうにか終わったので、さっそく車に装着。

イグニッションオン!



ポ、ポ、ポ、ポン!
(某ACのCMではありません。)

聞きなれない音が…。

ステアリングのLEDが綺麗に点くと同時に警告灯も点きました。

な、な、なんじゃこりゃあ~!

写真では分かりにくいですが、オレンジ色の警告灯が点きまくってます。
(ちゃんと写真撮っておくべきでした。すみません。)


◎点いた警告灯等と症状

①エンジン警告灯
②ブレーキ警告灯
③ABS警告灯
④VDC警告灯
⑤アイサイト警告表示灯
⑥車線逸脱警報OFF表示灯
⑦プリクラッシュブレーキOFF表示灯

・アイサイト関連のスイッチ操作不可
・Sモードに固定(切り替え不可)
・エンジンシステム点検の表示


ステアリング交換を行ったがために色々壊したのかもと思いましたが、
それだけでアイサイトが壊れたり、そもそも一番影響がありそうなエアバッグの警告灯が点いてないので何か他の原因があるかもしれません。

色々調べてみて、一部のヒューズが飛んだ場合も似たような症状があるようなので点検してみましたが異常なし。
大人しくディーラーへ。


警告灯が点いていましたが挙動はいつもと変わりなく、
なぜかディーラーに着く前に②~④の警告灯は消えました。


一時間もかからないうちに戻ってくる我がレヴォーグ。

整備士さんに原因を聞いてみると、

コンピュータ(ECU?)はエンジン(ACC)が切られてから1~2分位シャットダウンを行い、メモリを保存したりするので、その間にバッテリーの脱着を行うとエラーが出る。
なので、メモリリセットで回復しました。(再学習が必要?)

…とのことでした。


はい、私、思いっきりやってました。

バッテリー外す

ステアリング仮取り付け、カプラー挿入

バッテリー着ける

LED点灯確認(ACCオン)

ちゃんと点灯したのでヒャッハー状態でバッテリー外す

エアバッグ取り付け

バッテリー着ける


最近、小慣れてきたので微妙にスピードアップしていたのかも。

私の勤め先でも「慣れてきた頃が一番危ない」とよく言われます。
まさにこれかも知れませんね。
皆さん気をつけましょう!(。・ ω<)ゞてへぺろ





Posted at 2015/09/06 22:13:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「帰省と旅行とリスニングキャンプ7 http://cvw.jp/b/2294882/38750370/
何シテル?   10/24 23:30
スバル大好き、VM爺です。 ぴっちぴち(?)の30代です。 よろしくお願いします。 色んなイベントにも参加したいなーと思っています(*´ω`*)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

レヴォーグのブレーキインジケーター作成・取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/08 15:07:59
ドアミラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/18 16:33:21
レヴォーグ ダイアグモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/13 21:56:25

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバル レヴォーグに乗っています。 いろいろいじくりまわしたいと思ってます。ハァハァ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初代レガシィツーリングワゴンGTです。 (写真はありません、ワインレッドでした) 免許取 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだ学生の頃に新古車で購入。 ローンはキツかったけど後悔はしていない! 低い排気音がイ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation