• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロックオーラの愛車 [日産 NV100クリッパー]

整備手帳

作業日:2023年1月9日

リアウィンカー再交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
昨年、フロントのLEDウィンカーバルブが点灯しなくなり、フィリップス製のLEDバルブに反抗したのですが、今回、リアのLEDウィンカーバルブも片側が点灯したりしなかったりと言う症状になったのをきっかけに同じフィリップス製のバルブを購入しました。「S25 アンバー」です。
付属のメタルクラッド抵抗 (11Ω)はバルブ一つに付き一個使用する為、リア用だけに使用するとフロント用も新たに必要となるので、フロントに取り付けていた前後共通の抵抗(8Ω)を(5Ω)に変更して付属のメタルクラッド抵抗は使用しませんでした。
2
因みに今回リアのLEDバルブの内、壊れていなかった方も点灯はするものの、銀色のステルス用カバーが割れていました。まあ、偶々ハズレを引いたのかも知れませんが前後共、格安の中華製バルブは結局1年ほどしか持ちませんでした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サイレンサー取り付け修復

難易度:

気になる穴

難易度:

デリカスペースギアみたいなマットを試してみました

難易度:

プラスライン スモークテール

難易度:

LEDバルカン・フォグの取付

難易度:

ルームランプLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #NV100クリッパー 11インチタブレット取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2294977/car/3090694/7486933/note.aspx
何シテル?   09/09 22:55
ロックオーラです。自分の記録用に登録しました。 仕事にも使う車なので外装には極力、手を加えずあくまでもノーマルで 内装メインで地道にコツコツと使い勝手が良い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ ヴォクシー]SEKISUI / 積水化学工業 REAL SCHILD / レアルシルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 16:46:32
デッドニングの制振材に関する考察とか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 16:33:24

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
モコドルチェGからNV100クリッパーバンGXターボに乗り換えました。 又、一から手を加 ...
日産 モコ 日産 モコ
日産 モコドルチェ G(CVT_0.66)DBA-MG33Sに乗っています。 街乗り限定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation