• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月03日

希望の国

希望の国 福島の原発事故から数年たった日本を舞台に、架空の原発事故が起きた状況で、翻弄され生きる数組の家族を描いている。

原発事故から時間がたち、電力を制限していたことも忘れてしまったような今。
原発再稼働が経済効率を優先して、よくないことかもしれないけど今までもそうだったじゃん、って感じになっている世の中。
個人的な原発に対するスタンスは横に置いておいて、これからこのような映画が増えてくるんだと思う。
原発は危険だ、こんなに危ないんだ、だからやめよう、っていうプロパガンダだとうんざりなんだが、「それでも世界は美しい」っていう宣伝文句にちょっと興味をひかれた。

が、エンターテイメントである映画としては評価が難しい。
「希望の国」で、家族を描いているなら、もう少し話の展開を希望を持たせるものにしてほしい。
あまりに極端なスタンスで描いているので、最終的に少し腹立たしい。
映画の言わんとすることはわかる。日本人として心に留めておくべきこともわかっている。
皆がフクシマを少なからず直視している、だからこの映画は演出過多で薄っぺらい印象を受けた、少し引いてしまう感じ。
社会派映画ならもっとありのままを描けばいいし、エンターテイメントに振りたければもっとヒューマンドラマに仕立てればいい。
切り口はよかっただけに、観終わって、なんだかとても残念な気分。
51点。
関連情報URL : http://www.kibounokuni.jp/
ブログ一覧 | キネマトグラフ2013 | 日記
Posted at 2013/02/03 21:49:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアコン室外機のカバー開口
mimiパパさん

皆様拡散(*´︶`*)ノありがとう ...
銀二さん

無地に見つかったそうです(シェア)
けん坊ちゃんさん

本日より、車検 (`・ω・´)シャ ...
tompumpkinheadさん

幻のクルマ現る!蓮会のち丼活(行田 ...
よっちん321さん

あしたは ちちのひ
闇狩さん

この記事へのコメント

2013年2月3日 22:11
予告編は「観たい」と思わせるように編集されているはずですが、決して観たくないと思いました。仰っておられることが理解出来た気がします。
コメントへの返答
2013年2月4日 23:16
観た方がいいかと問われれば、観てもいいかもと答えるでしょうね。
ただ、評価が分かれると思います。感動して涙を流す人もいるかもしれません。

○か×かで評価が難しい印象です。
エンターテイメントとしては×だと思いますし、ドキュメントでなく内容が偏っていますから△以下ですし。
現代を生きる日本人として、この映画を観てどう感じるか、どう考えるか。問題提起としての過剰な演出であるならば、それはそれでいいような気もしてきたので、○でもいい気がしてきました。
観終わった後の感想がまとまらない、そんな映画でした。

まあ、スッキリ気持ちのいい終わりかたではないな。
長文すみません(汗

プロフィール

「フィアット ドブロマキシ 試乗 http://cvw.jp/b/229617/47594825/
何シテル?   03/16 23:34
松本のomingです。皆さまどうぞよろしくね。 147GTAとクーガとパンダに乗ってます。 2006/10/13 147GTAのオーナーになりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リアエンブレム交換(プチモディ) 取り付け編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 01:41:58
momo NERO REVERSE LIFT SK108 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 01:32:58
フィアットパンダ ジャッキアップポイント( ^o^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 02:17:21

愛車一覧

フィアット パンダ omingの水色パンダチャン🐼 (フィアット パンダ)
縁あってPANDAを増車しました(2022年2月末)。 微妙な色合いが良かった。 青っ ...
アルファロメオ 147 GTA (アルファロメオ 147)
2006/10/13納車。 間違いなく人生が変わった一台。 みなさま、宜しくお願いし ...
フォード クーガ 白いクーガ (フォード クーガ)
2016年9月18日納車の奥様の新しい愛車です。 黄色いポロとの最初で最後の2ショット( ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
奥様の元愛車のロゴです。 彼女の上司(僕の先輩)の奥さんが乗っていた車を格安で譲ってもら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation