• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月21日

覚え書き

覚え書き 〈〈AE86 メンテナンス・レコード〉〉

22万6000km時
  ・FUELフィルター交換

23万0091km時
  ・タイミングベルト交換
  ・W/Pベルト、P/Sベルト交換
  ・ヘッド・シム調整

23万8450km時
  ・F.・RキャリパーO/H
  ・ブレーキ・マスターO/H
  ・F・Rローター交換(純正タイプ、TPスピリッツ)
  ・パッド交換(アネックスオリジナル・プロミュー)
  ・Fハブベアリング交換(左・右)(F・運転席側のみ中古ハブASSY交換)
  ・Fハブボルト交換(10㎜ロング)

23万9460km時
  ・LSD O/H(TRDリペアキット使用、シム交換)
  ・ファイナル交換(4.556、TRDカラー使用) 

24万2264km時
  ・クラッチ・フル-ド交換、エア抜き(セイケンDOT4)
  ・LLC交換、エア抜き、ラヂエター内洗浄(純正LLC)

24万5598km時
  ・K&Nエアクリ洗浄
  ・プラグ交換(NGK IRIWAY 8番)
  ・マイクロロン処理

24万6988km 時
  ・OIL 交換(RED LINE 10W-40)
  ・エレメント交換(BOCH Rタイプ)
  ・M/T OIL 交換 (オメガ 75w-90)
  ・デフ OIL 交換 (オメガ 85w-140)
  ・ブレーキ・フルード交換、エア抜き(エンドレスDOT5)

24万9003km 時
  ・クラッチ・レリーズASSY交換
  ・クラッチ・フルード交換、エア抜き(セイケンDOT4)
  ・OIL 交換(RED LINE 10W-40)
  ・エレメント交換(トヨタ純正)
  ・M/T OIL 交換 (オメガ 75w-90)
  ・デフ OIL 交換 (オメガ 85w-140)
  ・ブレーキ・フルード交換、エア抜き(プロジェクトμ 335)
  ・Fのみブレーキ・パッド交換(プロジェクトμ RACING 777)
  ・オルタネーター交換(3万キロ使用の中古AE111純正品加工取り付け)
  ・ホイールアライメント調整

25万2353km 時(2005年8月28日)
  ・バッテリー交換(古川バッテリー40B19L)

25万2466km 時(2005年9月1日)
  ・OIL 交換(RED LINE 10W-40)
  ・エレメント交換(BOSCH Rタイプ)
  ・プラグ交換(NGK IRIWAY 8番)
  ・ブレーキフルード・エア抜き(プロμ 335)
  ・前後タイヤ交換・バランス取り(ネオバ)

25万2500km 時(2005年9月13日)
  ・デフ OIL 交換(オメガ 85W-140)
  ・M/T OIL 交換(BE-UP 75W-90)

25万3185km 時(2005年10月1日)
  ・OIL 交換(RED LINE 10W-40)
  ・ブレーキフルード交換・エア抜き(プロμ 335)

25万4971㎞ 時(2006年6月3日)
  ・OIL 交換(RED LINE 10W-40)
  ・エレメント交換(BOSCH Rタイプ)
  ・M/T OIL 交換(BE-UP 75W-90)
  ・デフ OIL 交換 (BE-UP 90wシングル)
  ・バッテリ-交換(古川バッテリー40B19L)

25万7597km 時(2009年11月20日)
  ・OIL 交換(EXP 10w-40)
  ・エレメント交換(MOMO製)
  ・M/T OIL 交換(オメガ 80w-90)
  ・デフ OIL 交換 (オメガ 80w-90)
  ・バッテリー交換(?製バッテリー40B19L)
  ・ブレーキフルード交換(プロμ G-four)
  ・LLC交換
  ・クラッチ・フルード交換
  ・フロント、リアのブレーキディスク交換(テクノプロスピリッツ)
  ・フロント、リアのブレーキパッド交換(プロμ TYPE HC+)
  ・フロント、リアのブレーキホース交換(プロμ)
  ・フロント、リアのブレーキキャリパーO/H
  ・ブレーキマスターシリンダーO/H(インナーキット)
  ・フロントハブ調整・交換(清掃&グリスアップ、インナー&アウターベアリング、ハブシール交換)
  ・シフトブーツ交換(純正品)
  ・シフトカラー交換(真鍮製)
  ・ラックブーツ交換(運転席側のみ)
25万8637km 時(2010年1月30日)
  ・OIL 交換(EXP 10w-40)
  ・エレメント交換(MOMO製)
  ・スタビクッションブッシュ交換(前・後)
  ・ラテラルロッド位置調整
25万9427km 時(2010年3月6日)
  ・プラグ交換(IRIWAY 8番)
  ・オイルフィラーキャップ交換(TRD製)
  ・助手席側ドア内張りガタ修正

〈〈足回り・アライメント・その他メモ〉〉

・ホイール 8.5J 15inch -6(F,Rとも) ワタナベ・マグ8スポーク Rタイプ BN
・タイヤ F: アドバン・ネオバ R:アドバン・ネオバ  195-50-15(F.R)
・スペーサー  
  Fr:10mm.5mm(計15mm) ・・・運転席側フロント
  Fl:5mm.3mm(計 8mm)・・・・・・助手席側フロント
  Rr:10mmX1(計 10mm)
  Rl:10mm×1(計 10mm)
・F・Rハブボルト  10㎜ロング
・Fキャンバー  約2.0度
・Fトー       約±0mm
・車高(F)
  ストラット付け根からスプリング下まで243mm
  Rはベステックス製byガレージ・アネックスのバネ
・ドリブンギアの歯数:22
・ファイナルギア:4.556(TRDカラー使用,M/Tノーマル)
・ショック減衰調整(HTSダンパー F,Rとも使用)
  街乗り:2回転から2.5回転戻し
  サーキット:---

〈〈基本的な使用油脂類・その他〉〉

・E/G  OIL・・・・・・BEL-RAY EXP 10W-40
・M/T  OIL・・・・・・OMEGA 75W-90 もしくは BE-UP 75W-90
・DEF OIL・・・・・・OMEGA 85W-140
・ブレーキ フルード・・・プロジェクトμ 335
・クラッチ フルード・・・SEIKEN DOT4
・LLC・・・・・・・・・メーカー純正LLC (緑色)
・パワステ フルード・・・・BPパワステ・フルード
・添加剤・・・・・・・・Microlon Metal Treatment (Regular)


〈〈軽量化・その他〉〉

・ロール・バー外し (-18 Kg)
・FRPバンパー化 (-3 Kgs)
・FRPボンネット化 (-10 Kgs)
・エアコン外し←室内エパポ残し (-27 Kgs)
・マグホイール装着 (バネ下-8 Kgs)
・FRPフルバケ装着 (-12 Kgs)
ブログ一覧 | AE86 | クルマ
Posted at 2010/03/21 02:12:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

里山街道〜日本海は、🌊が静かです ...
PHEV好きさん

ありがとうフィットハイブリッド 感 ...
只の係長さん

見事に復活、韋駄天辛口ターボ(懐か ...
P.N.「32乗り」さん

岩内 吉田蒲鉾店
いがぐり頭さん

今日のまゆげ😺手洗いシャンプー
BNR32@須坂さん

ビーナス~伊那谷
haharuさん

この記事へのコメント

2010年3月21日 3:26
すごく詳細にメンテされてそれをこうやってきちんとまとめられてますね。

自分の性格じゃあここまで出来ません。(汗)
コメントへの返答
2010年4月13日 0:10
忘れやすいので・・・。

書いておいても、、忘れてるって噂も!?
2010年3月21日 9:10
ハチロクに対する愛情の賜物ですね。
そう思うと私はハチに愛情が足らないみたいです^^;

HTSダンパーは私は3戻しで乗っていますが、サーキットはどのくらいで乗られてますか?
コメントへの返答
2010年4月13日 0:12
サーキットでは2回転戻し~2回転半戻しで日光は走ってましたね。。

タイヤはネオバで、バネはフロント自由長200ミリの8kg、リアがアネックスさんの6kgでふ。。
2010年3月21日 13:27
こんにちはー♪企業秘密?のサーキットのセッティング気になるますw
オイラも実はHTS+アネックスさんのベステックスなもので★
3ドア定番のF7k R5kです。

2ドアだと現在セットされてるF8K R6Kでバランス良さそうですよね♪♪

コメントへの返答
2010年4月13日 0:25
ども、、こんにちは!

フロントは純正シェルケース加工の車高調ですよ。。リアは特に普通で、トラクションブラケットつけてるぐらい。あ、調整式ラテラル、N1リンクとスタビ、フル強化ブッシュはやってまふ。。

F8k R6kで前後2回転戻しですね。。

フロントはロアアームがバンザイしないように、、とか、プリロード掛ける掛けないなんかが肝では??
…そんな理由からヘルパースプリングは嫌いだったり…セッティングが迷宮入りするので…。
2010年3月21日 13:47
オイルはRED LINE使ってあるんですね。自分は前回ワコーズの4CT入れてイイ オイルを初めて経験しました。

コメントへの返答
2010年4月13日 0:14
基本、、レッドラインなんですけど。。

今はアネックスさんでEXP入れてまふ。。


WAKO'Sの4CTも高いですよね!
4AGターボ時代に入れてましたよ。。
2010年3月21日 16:03
お久しぶりです。

M/T&デフの『Ωオイル』はとてもよいですねぇ~

簡単にはブローしなくなりますよね。

【但し、お値段で財布の方がブロ~~♪】
コメントへの返答
2010年4月13日 0:16
ご無沙汰です!

オメガはイイですね!!

確かに高いですけど、保険みたいな感じいれてまふ。。。
2010年3月21日 19:06
マメですね!!

見習いたいです(笑)

自分もエアコン外しましたけど、-27㌔なんですね(o^∇^o)ノ
かなり軽量化できた事がわかりましたm(__)m

参考にさせてください♪
コメントへの返答
2010年4月13日 0:18
マメ…かもしれまへん。。。

完全に性格でてますね…。


エアコンは外したときに重量測ったので、、あ、でも室内のエパポは残してるので、完全に取り除いたら30kgぐらいにはなるのではないでしょーか!?

プロフィール

元・ハチロク乗りでつ。。 現在、海外駐在中なのでクルマはお休み中…。 いつか復活…すると思います、、多分。。 愛機・純白2ドアレビン号は一応預けてます、、一応…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
現在の愛車です。 ぼちぼちイジっていこうかと。 1.5から2インチUP 計画中! — ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
通勤・普段使い用のウィッシュ。 ZグレードでTRDのショック・サス入れてました。 14年 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
通勤快速(快適)仕様のBG-5です。
三菱 モンテロ・スポーツ 三菱 モンテロ・スポーツ
タイ駐在時代に乗ってました。 タイではパジェロ・スポーツの名称ですね。。 結構足硬いし、 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation