• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月23日

今日の走行(2019JMRC関東ジムカーナフェスティバル前日練習会)

こんばんは。
今日は遠征先のホテルよりスマホでUpしてますので
簡単に(^_^;)

タイトル通り、今年最後の公式戦!
締めくくりの関東ジムカーナフェスティバルの前日練習会に参加してきました。

今年の会場は浅間台スポーツランド。
朝3時起きで出発~。

無事到着しましたけど…雨です。雨間台ですcrz。
3日くらい前は天気予報は晴れマークだったんですけどね…。
色々と噂にきく浅間台のウェット路面をこんな時に初体験。

受付&走行準備をし本日のコースはこちら。

だったのですが、

コース右奥に池が出現し1.2パイロンを排水口の手前に持って来ると言う、ショートコースになりました。

慣熟歩行を終え、今日も明日も1番出走なので早速走行です。
午前中は4本走れました。
が…最初の1本はホントに初体験の路面を様子見。
2本目から本格アタックです。
ざっくりですがタイムは
1本目 1分3秒、2本目59秒7、3本目 1分00秒、4本目は1分1秒と右肩下がりcrz。
食わない路面に翻弄され、頑張りは見事に空回り(^_^;)
浅間台ウェット難しいっす。

お昼を挟んで、午後の走行~。
雨は以前降り続いてはいたのですが、コースの池が小さくなったとのことで本来のパイロン配置に戻し走行となりました。
コースも変わって走ってない部分もあるので無難に走行。
タイムは1分4秒。
こちらは車載動画で。

2本目は、ちょっとせめて見ましたが、やっぱり空回り(^_^;)
タイムは1分5秒。
一応、動画を貼って起きます。
(T添さん撮影ありがとうございました。)

本日ラストになった3本目も気合いが空回りし
タイムは1分7秒大幅タイムダウンで終了~。
なんとも切れの悪い前日練習会となってしまいました。

ただ、明日も同じようなコンディションになるのだとすると
今日ウェットを走れたのは良かったと思います。

良くFSWのジムカーナ場と浅間台のウェットは同じくらい滑ると言われていますが、僕的には浅間台の方が厄介だなと。
確かにグリップレベルは同じような感じですが、FSWは均一にどこも滑るwしかもほぼ平。
浅間台は路面の凹凸と傾斜やうねりが多く舗装の鮮度?で
食う所と食わない所が混雑している…そんな感じなので初めてだととっ散らかっちゃいますよね~。

ってことは、
大体わかったのですが明日実践出来るかは微妙~。
しかもカンニング出来ない1番出走(爆)

とりあえず、頑張らない様に頑張ります♪
ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2019/11/23 21:40:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

旬のお花を鑑賞するポタリングと日替 ...
よっちん321さん

潰して泣かないでね!
ウッドミッツさん

職人くん⑬。
.ξさん

おはようございます。
138タワー観光さん

トヨタ ノア/ヴォクシー(型式:9 ...
AXIS PARTSさん

たまには、車ネタです🚙
mimori431さん

この記事へのコメント

2019年11月24日 5:17
雨男復活ですね(笑)
午後勝負と思われるので、頑張って踏みちぎってきて下さい!
コメントへの返答
2019年11月24日 7:33
おはようございます♪
今年最後に雨とは(>_<)

1番ゼッケンなので、路面は乾かないと思います(^_^;)
2019年11月24日 5:19
ワタシは走ったことありませんが、師匠に聞いたところ、雨は浅間台の方が滑る。
ただドライでも割と滑るので、ドライとウェットの差は小さい。
FSWはドライとウェットの差が大きすぎて、そういう意味では厄介だと言ってましたよ。
頑張ってくださいね〜
(* ´ω`)ノシ
コメントへの返答
2019年11月24日 7:35
そうですね~。
ドライとウェットの差はFSWの方が凄いですのでその辺は嫌らしいですね~。
慣れてない分、やっぱり浅間台は癖が強いです(^_^;)
2019年11月24日 8:43
個人的には浅間台の方が富士よりも素直な分良いですね。富士は常にいつ滑るか緊張感があります。何シテルで言いましたが、面圧のセッティングをすれば、奥と曲がったすぐの左側とゴール前だけ気をつければ、ガンガン攻めて行けるのが浅間台の良い所です。
まあ路面慣れしていないのが一番厄介なんだと思います。
コメントへの返答
2019年11月24日 14:25
浅間台素直ですか…?
まぁそこが慣れの差なんでしょうかね~。

空気圧はエアー上げて凄く調子が良かったです!
結果は…デスガ(>_<)

プロフィール

「今日の走行(2024全日本ジムカーナ選手権Rd.4金曜練習会) http://cvw.jp/b/230562/47754454/
何シテル?   05/31 21:25
静岡でヤリスに乗ってるNAGA-Sです。 CR-Zを前期(ZF1)→後期(ZF2)と乗り継ぎ13年…。 2023年11月、ヤリスに乗り換えました。 N...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/5 >>

    12 34
567891011
121314151617 18
19202122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

ダンロップタイヤ 
カテゴリ:スカラシップ
2024/01/20 07:14:10
 
チーム・アイブローズ練習会(旧NTL練習会) 
カテゴリ:ジムカーナ情報
2022/05/14 21:26:56
 
JMRC中部ジムカーナ部会 
カテゴリ:ジムカーナ情報
2019/03/17 09:33:07
 

愛車一覧

トヨタ ヤリス DL熊王☆身延☆AZURヤリス (トヨタ ヤリス)
13年乗ったCR-Zからヤリスに乗り換えです。 ホンダ党だったので初めてのトヨタ車。 ...
ホンダ N-BOXカスタム NAGA-BOX2 (ホンダ N-BOXカスタム)
NBOX(JF1)からNBOX(JF3)へ乗り換えました。 従来通り通勤、街乗り、お買い ...
ブリヂストン アンカー ブリヂストン アンカー
BRIDGESTONE ANCHOR RS8 EQUIPEです。 にわかロディーの僕が ...
ブリヂストン アンカー ブリヂストン アンカー
BRIDGESTONE ANCHOR URF9 (2012年)です。 エントリーモデルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation