• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月05日

今日の走行(2024身延マイスターカップRd.?)

こんばんは。
長かったGWも今日で終わりです(涙)

そんなGW最終日は、身延マイスターカップに参戦してきました!
最近はオフィシャルで参加が多かったのですが、今日はエントラントとして参戦です!!

会場はもちろん身延4輪ジムカーナ場ですw
天気は快晴!季節外れの暑さで朝の時点で25℃以上昼過ぎには30℃超えました(汗)

台数はちょっと少なめですけど、濃いメンバーが集まりました。
コースはこちら。

さすがマイスター戦!難易度高めですね~。
慣熟歩行でしっかりイメージ作らないとまともに走れなそうなので入念に。
早速、本番1本目です。

最後の左ターンまではイイ感じで来てたのですが、サイドレバーのスイッチが
指から外れてしまいサイドロックで一時停止(汗)

2度目の慣熟歩行の間に気温はさらに上昇(汗)
タイム出すなら1本目だったかも・・・と思いつつも現在ドベなのでw
勝負の2本目。

車載です。

序盤はイイ感じだったのですが、スラローム後の右→右の2回目で登り傾斜でリアが喰ってしまいサイド不発、折り返しのスラロームのリズムが崩れ、松回りでもサイドが不発。身延で一番難しいゴール前の左は何とか回してゴールしたのですが・・・
なんか変な肩書が付いたからか、パイロンチェックが厳しいっす(汗)
触ってないと思いますけどwww

本日の結果は・・・。

トップまでは0.4秒届かず2位。
1本目のサイドロックが無ければタイム出てたかなぁ・・・
2本目でもちゃんとまとめればあと0.4秒くらいは何とかなったかなぁ~と
タラレバはありますけど、それが出来ないから難しいんですよね~。

なので、身延マイスターの称号は獲得ならず(爆)

午後の練習のベスト動画です(車載のみ)

58秒4までは来ましたが、さすがに気温が上がり過ぎて人もクルマもタイヤもダウン。
明日から仕事ですしこの辺でやめておきましたw

身延マイスターへの道はまだまだ遠いっす・・・もっともっと精進せねば!!
ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2024/05/05 21:28:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2023お気軽ジムカーナ第5戦 涙 ...
PSW@コペンさん

第14回JAFオートテスト in ...
やみゆみさん

茨城 GR Garage オートテ ...
か--きさん

OSL4輪ジムか〜な!?第1戦
anz@さん

20230924ビギナーズジムカー ...
いえんじんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日の走行(2024JAF中部ジムカーナ選手権Rd.5) http://cvw.jp/b/230562/47773002/
何シテル?   06/10 00:49
静岡でヤリスに乗ってるNAGA-Sです。 CR-Zを前期(ZF1)→後期(ZF2)と乗り継ぎ13年…。 2023年11月、ヤリスに乗り換えました。 N...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

       1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ダンロップタイヤ 
カテゴリ:スカラシップ
2024/01/20 07:14:10
 
チーム・アイブローズ練習会(旧NTL練習会) 
カテゴリ:ジムカーナ情報
2022/05/14 21:26:56
 
JMRC中部ジムカーナ部会 
カテゴリ:ジムカーナ情報
2019/03/17 09:33:07
 

愛車一覧

トヨタ ヤリス DL熊王☆身延☆AZURヤリス (トヨタ ヤリス)
13年乗ったCR-Zからヤリスに乗り換えです。 ホンダ党だったので初めてのトヨタ車。 ...
ホンダ N-BOXカスタム NAGA-BOX2 (ホンダ N-BOXカスタム)
NBOX(JF1)からNBOX(JF3)へ乗り換えました。 従来通り通勤、街乗り、お買い ...
ブリヂストン アンカー ブリヂストン アンカー
BRIDGESTONE ANCHOR RS8 EQUIPEです。 にわかロディーの僕が ...
ブリヂストン アンカー ブリヂストン アンカー
BRIDGESTONE ANCHOR URF9 (2012年)です。 エントリーモデルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation