• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Arcanineのブログ一覧

2015年08月04日 イイね!

オープンワールドの海底を潜水艦で探検する『Diluvion』12月リリース

潜水艦による海底探検ゲーム『Diluvion』のKickstarterプロジェクトが達成しました。

インディーズディベロッパーArachnid Gamesがおくる『Diluvion』は、大洪水によって地上から全ての文明が消え去り、海面は分厚い氷で覆われ、わずかに生き残った人類はその活動の場を海底に移すようになったという独自の世界観をもつゲームです。プレイヤーはその過酷な世界を生き抜く潜水艦のキャプテンとして船を管理しながら、世界の謎に挑戦していくというものになります。



フィールドはオープンワールドで、プレイヤーは暗くエキゾチックな海底を探索する潜水艦をダイレクトに操作する3Dモードと、それぞれ独立した固有能力をもつ乗員を管理したり、ワールドに点在する海底都市を訪れる時に変化する2Dモードを駆使しながらゲームを進めていきます。



その他にも、状況を視認できない深海で敵や地形を“ソナー”によって把握するといった機能や、海底遺跡や海の底に沈んだアイテムを回収する“サルベージ”機能があり、これらを駆使することが冒険を進めていく上で重要なポイントになるそうです。また、当然のことながらゲーム内には潜水艦のアップグレードもあり、ゲームを進めていくことで、新たな機能や多くの乗員を乗せることができる新型に乗り換えることが可能となっています。
リネージュ RMT
Posted at 2015/08/04 12:59:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月20日 イイね!

今から始める「Europa Universalis IV」。購入からプレイの流れまで,細かくレクチャー

「Europa Universalis」シリーズはスウェーデンのゲームメーカー,Paradox Interactiveの代表作というべきストラテジーだ。全世界で高い人気を獲得し,Paradoxを一躍スターダムにのし上げた作品でもある。
 15世紀~19世紀初頭,つまり,ヨーロッパ勢が勃興期を迎えた世界を舞台に,各国の政治,経済,宗教的挙動などを細かく,そして歴史ファンでも納得のそれっぽさで再現しているところが最大の特徴となる。一応の勝利条件はあるものの,実際にプレイしている人の多くは勝ち負けよりも,むしろ状況と過程を楽しむ,そういうゲームでもある。


「Europa Universalis IV」公式サイト
 シリーズの最新作となる「Europa Universalis IV」(以下EU4)は,プレイした人にはたいへん評判のいいゲームだ。しかし,日本語版をリリースする予定だった会社が解散してしまったため,現在のところ日本語版の予定は未定という状況にあり,これは日本中のストラテジーファンにとって大変惜しい話だ。

 そこで,主要DLCが一通り(新大陸モノが2本,旧大陸モノが4本)出揃い,今後とも有料DLCと無料パッチの二本柱でゲームのアップデートを進めていくという方向性の見きわめがついたこの段階で,EU4の魅力を,シリーズ前3作とからめ,さらに実際のプレイに則してお伝えしたい。
 シリーズ従来作のプレイヤーだが最新作を遊んでいないという人も,「Europa Universalis」というタイトルは聞いたことがあるが,まだプレイしたことがないという近世ストラテジーファンも,最新作がどういうアンバイの作品になったのか,ぜひチェックしてほしい。
Posted at 2015/07/20 11:51:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月19日 イイね!

FPS『Wolfenstein: The New Order』海外での発売日が決定、予約特典はなんと新生『DOOM』へのβ参加権!

「NAZI SCUM!!(ナチのクズめ!)」復讐鬼と化したBJが吼える新トレイラーも

wolf_tno_finalbox_flat_pcbox
 FPSの元祖を最新テクノロジーとともに新たな物語としてリブート(復活)させる、ベセスダ・ソフトワークスの新作FPS『Wolfenstein: The New Order』。その海外での発売日が、北米で5月20日、ヨーロッパで5月23日と発表された。

 しかも驚くべきことに、同じくFPSの黎明期に燦然と輝く『DOOM』の新作へのβテスト参加権が予約特典としてつくことが判明。『DOOM 4』と呼ばれてきた本作はしばらく発表後の続報が途絶えていたが、オリジナル『DOOM』20周年を経て、こちらも本格始動ということになりそうだ。


wolf_tno_finalbox_flat_ps4box wolf_tno_finalbox_flat_xonebox wolf_tno_finalbox_flat_ps3box wolf_tno_finalbox_flat_x360box
▲PS4/Xbox One/PC/PS3/360で発売される。

 『Wolfenstein: The New Order』の舞台は、第二次世界大戦をナチスドイツが勝利した世界で、1960年代にはパワードスーツなどの超科学をもって世界を征服している状態。そこに復讐鬼と化した元米兵、主人公ブラスコヴィッチ(通称B.J.)が果敢に殴り込むのだ!

 映画で言うと「イングロリアス・バスターズ」(あらくれ軍団が総統閣下暗殺作戦に挑む)と「アイアン・スカイ」(月の裏側で生き延びていたナチ軍団が超科学で地球侵略にやってくる)を合わせてプロティン増量したような内容なのだが、もちろんイッちゃってるマッド科学者や愛人付きおばちゃん将校など、B級ナチ映画に出てきそうな脂っこい面々も出てくる!

 発売日に合わせて発表された最新トレイラーでは、占領完了ということで早速アメリカの象徴をフッ飛ばす鉤十字軍団の実写パートからスタートし、ゲーム序盤のナチスによる精神病院襲撃シーンへ移行。
 ブラスコ兄貴はとある作戦中の怪我により意識混濁状態でここに収容されていたのだが、長年お世話になった皆さんが眼前で殺害される事態に、「NAZI SCUM!!(ナチのクズめ!)」という怒りの言葉とともに大復活! そこから始まる敵味方ともども濃ぃ~い面々のスタイリッシュな紹介映像&二丁持ちでバリバリ撃ちまくる大乱闘。ラストでは拘束したナチ将校を前にチェーンソーをギュイーン!



 とまぁそんな感じに、単なる旧作の掘り返しに留まらない、いろんな意味でギリギリまでカリカリチューンした内容になっている本作。ストーリーも過去作を引き摺らない完全新作となっており、「ウルフェンシュタイン3D? 知らん」という人でも、昨今ではなかなかないディープなお話&バリバリ景気良く撃ちまくりな内容を楽しめると思うので、日本での発売日も早く決まってほしいところです!(文・編集:ミル☆吉村)
PSO2 RMT
Posted at 2015/05/19 11:12:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月25日 イイね!

OBSとStream Engineの導入


 さてさて,OBSである。
 OBSはオープンソースのフリーソフトウェアで,RECentral同様,ゲームのビデオストリーミング配信や録画を可能にしてくれるのがポイントだ。まずは,OBSを導入し,OBS上でAVT-C875を使えるようにするところまでを,順を追って解説していきたい。
 なお,前編の続きということもあり,Twitchのアカウントはすでに取得済みという前提でいくので,この点はご了承を。


(1)OBSのダウンロードとインストール

 OBSは,OBS公式Webサイトで配布されている。Windowsユーザーは迷わず[Windows 7/8]ボタンをクリックしてダウンロードしよう。原稿執筆時点ではバージョン0.651 Betaを入手可能だった。

OBS公式Webサイト 徳岡正肇の これをやるしかない!:簡単導入で低コストなゲーム実況システムの構築を目指す(後編)

 ダウンロードが終わったら,インストーラをダブルクリックし,利用許諾条件に同意する。これで,すぐにインストールが行われる(※“分かっている人”向けに残念なお知らせをしておくと,インストール先の変更はできない)。
 最後の画面で「OBSを起動するかどうか」を尋ねるチェックボックスが出てくるので,ひとまずはチェックを入れたまま,[Finish]ボタンを押す。

セットアップウィザードに従うだけで,OBSのインストールが完了する 徳岡正肇の これをやるしかない!:簡単導入で低コストなゲーム実況システムの構築を目指す(後編) 徳岡正肇の これをやるしかない!:簡単導入で低コストなゲーム実況システムの構築を目指す(後編) 徳岡正肇の これをやるしかない!:簡単導入で低コストなゲーム実況システムの構築を目指す(後編)

 すると,OBSが下の画面のように立ち上がるはずだ。起動を確認できたら,いったんOBSを終了させておこう。

OBS,初回起動時。このままではまだ何もできないので,起動を確認したらいったん終了させておく 徳岡正肇の これをやるしかない!:簡単導入で低コストなゲーム実況システムの構築を目指す(後編)


(2)Stream Engineのダウンロードとインストール

AVerMediaのStream Engineダウンロードページ(※一部抜粋) 徳岡正肇の これをやるしかない!:簡単導入で低コストなゲーム実況システムの構築を目指す(後編)
 OBSで――正確には「OBSなど,RECentral以外の配信ソフトで」――AVT-C875を使うためには,前編でも紹介したとおり,AVerMedia製アプリケーション「Stream Engine」が必要になる。
 これまた前編で紹介したとおりだが,Stream Engineは,AVerMediaのRECentral配布ページで一緒に公開されているので,そちらから入手してほしい。筆者が入手したのは原稿執筆時点における最新版となるバージョン1.3.0.8βだ。

 ダウンロードしたStream Engineは,先ほどと同じく,ダブルクリックするとセットアップウィザードが起動する。こちらも,とくにチェックしたり選択したりする必要はないので,画面に従ってインストールを済ませてほしい。


(3)OBSからAVT-C875を扱えるようにする

 AVT-C875の接続方法は,もちろん,RECentralの利用時と同じなので,これは繰り返さない。あらためて確認したい人は前編を参照してもらえれば幸いだ。
 接続が済んだら,今度はRECentralの代わりにStream Engineを起動する……のだが,ここには1つだけ罠がある。Stream Engineは「Skype」と相性が悪い。なので,Skypeが実行されている場合は,Stream Engineの起動に先立って終了させておこう。

Stream Engineの導入が終わって,再びOBSを起動。「ソース」欄は空白になっている 徳岡正肇の これをやるしかない!:簡単導入で低コストなゲーム実況システムの構築を目指す(後編)
 無事Stream Engineを起動できたら,今度はOBSを起動する。「ソース」と書かれた白い枠の中に何も書かれていないことを確認してほしい。

 確認したら,その「ソース」の枠内で右クリック。「追加」というメニューがポップアップするので,その下にある選択肢から「ビデオデバイス」を選ぶ。選ぶと「名前を入力してください」と言われるが,ひとまずは標準の「ビデオデバイス」のままでOKだ。

「ソース」の白枠内で右クリックして「ビデオデバイス」を選択。その後にポップアップする「名前を入力してください」は,基本,[OK]ボタンのクリックでいい 徳岡正肇の これをやるしかない!:簡単導入で低コストなゲーム実況システムの構築を目指す(後編) 徳岡正肇の これをやるしかない!:簡単導入で低コストなゲーム実況システムの構築を目指す(後編)

 ここまで進むと,デスクトップには「デバイス選択」ウインドウが開くので,ウインドウ上部にある「デバイス」のプルダウンメニューから「LGP Stream Engine」を選択する。それ以外は,とりあえず何も触らず,右下の[OK]をクリック。

「デバイス選択」ウインドウでは「LGP Stream Engine」の選択のみを行う 徳岡正肇の これをやるしかない!:簡単導入で低コストなゲーム実況システムの構築を目指す(後編)

 すると,OBSのメイン画面下,先ほどまで空欄だった「ソース」の枠内に,「ビデオデバイス」というチェックボックスが誕生しているはずだ。ここにチェックを入れた状態で,Stream Engineも起動させておくと,OBSからAVT-C875を利用できるようになる。
 なおStream Engineは,一度起動したら,あとは右下にある[閉じる]ボタンを押して,最小化してしまっても問題ない。

game:http://www.4gamer.net/
Posted at 2015/04/25 11:04:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月23日 イイね!

『FF零式 HD』PS4の朱雀エディション&アルティメットボックスを開封

スクウェア・エニックスから3月19日に発売となったPS4/Xbox Oneソフト『ファイナルファンタジー 零式 HD』。今回は同日に発売した2つの限定セットが届いたので、早速開封してみました。

まずはe-STORE専売「ファイナルファンタジー零式HD アルティメットボックス」から。ボックスの外装にはエースたちの姿が描かれており、裏側にはロゴマーク、サイドは朱雀の紋章が箔押しされていました。さらに開封すると、中にはクラスゼロ、そして「魔導院ペリシティリウム朱雀 候補生装備一式 在中」の文字も。このボックスは持ち運びできる取っ手もついています。

中にはゲームソフト、その下には作曲を手掛けた石元丈晴さん選曲のベスト盤であり『FINAL FANTASY AGITO』の楽曲も収録した「The Best of FINAL FANTASY Type-0 HD & FINAL FANTASY AGITO」も。カバー裏には「UTAKATA~泡沫~」の歌詞を見ることができました。

エースの武器を再現した5枚のカードには、それぞれ異なる5体の召喚獣が。さらにシリアルナンバー入りの「朱雀魔導院候補生証」に加え、朱雀の紋章がワンポイントで入った真っ赤な「朱雀魔導院制式スカーフ」も入っています。

そして、オリジナルイメージアートを使用したスクールカレンダー。マキナとレムをはじめ、セブンとサイス、トレイとジャック、デュースとシンク、エイトとケイト、ナインとキング、クイーンとエースといった組み合わせで登場しています。

続いては「PlayStation 4 FINAL FANTASY 零式 HD 朱雀エディション」。こちらもアルティメットボックスと同様に、キャラクターが描かれた外装が付いていました。中には朱雀を思わせる赤い本体と、ロゴをあしらったHDDベイカバー。コントローラーも赤で統一されています。

ゲームソフトのパッケージは、アルティメットボックスとは異なるタイプ。中のディスクも、アルティメットボックス版はロゴ、朱雀エディションはエースと、デザインが少し違っていました。

なお『ファイナルファンタジー 零式 HD』の初回限定版には『FINAL FANTASY XV -EPISODE DUSCAE-』ダウンロード用プロダクトコードも付属します。どちらも遊びたい方は、早めに購入してくださいね。

『ファイナルファンタジー零式 HD』は好評発売中。…

http://petst.jp/myroom/view/21856
Posted at 2015/03/23 17:48:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

Arcanineです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

asks.jp 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/04 12:58:37
 
リネージュ RMT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/04 12:58:09
 
AION RMT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/19 11:13:07
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
三菱 LANCER GSR evolution IXに乗っています。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation