• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shin@sspの愛車 [トヨタ セリカ]

整備手帳

作業日:2007年11月17日

バッテリーホルダー アルミ材で自作!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
秋の夜長のDIY!

バッテリーホルダーを
アルミ材で自作しました
(m´▽`e)ノ
2
ホームセンター徘徊中に見つけた
アルミの平角棒260円(笑)

強度も十分で、使えそうな予感!
3
早速作業に

①6mmの穴をハンドドリルで2箇所開け
 (得意の現物合わせ)

②長すぎる部分を金ノコでカットし

③金属やすりで角を丸めて完成!

アルミは加工が楽♪
4
純正ホルダー
5
自作アルミホルダー

アルミの鈍い輝きがタワーバーとお揃いでキラリ!
多少軽量化に(笑)

*バッテリー上面が平らでないとムリです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シフトレバーのサビ

難易度:

デカール交換

難易度:

カムシャフトタイミングオイルコントロールバルブ交換

難易度:

2024/5/30 バッテリー交換

難易度:

112980車検整備

難易度:

ブレーキブースターホース交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年11月23日 0:07
おおっこれはこれは・・・!またまた小技DIYが炸裂してますね!

確かに純正のステーはそっけないですがそこに着目するとは恐れ入ります。あれって漏れなくネジの棒落としそうになる罠が仕掛けられてますよね!

それにしてもエンジンルームも美しい。だんだん赤とシルバーでカラーが統一されてきましたが、次はどうなるのか楽しみです!
コメントへの返答
2007年11月23日 13:49
秋の夜長のDIY(m´▽`e)ノ

外は寒いので小技に限定(笑)
ホームセンター大好きです

そうそうあのネジの棒、引っ張ってないと下に落ちますよね~落ちたら回収大変そう!

さてと次は...

プロフィール

「[整備] #86 鏡面仕上げボディコーティング 下地~TOPコート https://minkara.carview.co.jp/userid/230694/car/2517141/7634029/note.aspx
何シテル?   01/07 16:42
ご来場ありがとうございます。 (m´▽`e)ノ ブログはありませんので、 整備手帳、パーツレビューあたりを覗いて行って下さい。 ゆったりのんびり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NETZ SPORT 鬼マニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 07:42:07
86後期 音質向上計画! 純正ナビ→MDV-M807HDWに交換 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 19:43:32
[メルセデス・ベンツ Cクラス セダン]Holts / 武蔵ホルト スーパーファインコンパウンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 09:21:42

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
DBA-ZN6-E2L7 後期型 2016年式 GTリミテッド タンレザー/アルカンター ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
<ZZT231SS-ⅡSSP>  年式:1999年型 車台No00046**(4000番 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
セリカの前に乗ってました。 <GCZ32> 色:ブラックパール VG30DETT(Tw ...
日産 シルビア 日産 シルビア
FAIRLADY-Zの前に乗ってました。 <S13 SILVIA> 色:ベルベットブル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation