• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lee×20の愛車 [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

インナーハンドル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
赤丸の部分の三股をペンチ等で絞って押し出します。
2
赤丸の部分が飛び出るのでペンチ等で引っ張り抜きます。
最初はあまり飛び出ないのでマイナスドライバー等で浮かせてからペンチ等で引っ張り抜くほうが楽かもしれません。
3
赤丸の部分にバネがあります。
ピンを抜く時に飛ばして無くさないようにして下さい。
私は1個飛ばして探すのに30分時間を潰しました。
ピンを抜けばバネとレバーが外れるので、逆の手順で組めば終了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オルタネーター交換 【完】

難易度: ★★

雨上がりの洗車&粘土掛け・ボディー傷消し

難易度:

フィットRS GE8 エアフロセンサー交換 37980-RNA-A01

難易度:

メーターリング、色替え

難易度:

メーターのダイヤル

難易度:

フロントスピーカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年7月7日 2:18
塗装するのに
自分もやりましたが
塗装を傷つけずに
戻すのが大変だった(笑)
コメントへの返答
2015年7月7日 2:24
私はドアの内張りを中古で買ったのにオマケで付いてたんですが、ノブが付いてなかったのでそれまでのメッキノブを付けました(^_^;)

プロフィール

「みんカラ:モニタープレゼント!LED部門1位fcl.LEDヘッドライト http://cvw.jp/b/2308304/40837183/
何シテル?   12/11 21:01
Lee×20です。 車からは想像出来ない程のオッサンです。 なので、普段から若作りに励んでます(笑) 基本的にはシャコタンが好きです。 基本的にはツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
GD1から乗り替え レアなMTのフェンダーウインカー(爆)
ホンダ シビック ホンダ シビック
ルーフ・左右ドアの塗装のクリア剥げが酷くなり、車検時に26万㌔だったのでもう一度車検取る ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
前に乗ってたEG6の走行距離が車検前に26万キロを越えて乗り換えを決定。 履いてたアルミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation