• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★zakeの愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ぽちガー スライドドアボタン化 ③ドアノブ取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
ドアノブがないと運転席のスイッチで開閉しないといけないので
早速取付

2
ドアノブを取付内側の配線
ドアガラスが上下に動作するので配線を
コルゲートチューブで保護しないと
ガラスに磨って断線の可能性あり
3
結線する場所はこのコネクタ
黒い保護チューブをずらし既設配線に共ばさみ

配線の仕方は3種類黒と白、黒と緑、黒と青の組み合わせ
とりあえず室外のノブと同じ黒と緑で結線
4
試しにボタンを押すとドアノブを動作させた時と同じ動きをする
ボタンで動作させるのはかなり便利です
開閉中に再度押すとちゃんとブザーが鳴って止まります

後から気づいたのはタクトスイッチを固めの物に変えておいてよかった
柔らかい物もしくは純正のスマートキースイッチでは
機械洗車の時に開いてしまう可能性がありそうです

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアミラー バイザーVer2.0

難易度:

リフレクターガーニッシュ再取付②

難易度:

リフレクターガーニッシュ再取付① & キーホルダー取付

難易度:

ガリ傷塗装2

難易度:

ドアミラー バイザー自作 Ver1.5

難易度:

リアバンパー傷の応急処置

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年8月11日 17:30
はじめまして。
いつも、今後のための参考にさせてもらってます。

ポチガーかなりいいですねぇヘ(^o^)/
僕もやりたいのですが、自分ではなかなか出来そうもありません。

コメントへの返答
2010年8月11日 19:26
本当に便利です
ドアノブを引っ張って開けるのと
ボタンを押してあけるのでは
使い勝手が全然違います

確かにルーターなどの工具がないと
きれいに穴あけができませんね

予備のスイッチが2個あるので
ドアノブだけ送ってもらえれば
配線加工までやりますよ?なんて

プロフィール

「[整備] #ズーマー yd-mjn24 メンテナンス&バルブ加工 https://minkara.carview.co.jp/userid/231090/car/2864595/7832269/note.aspx
何シテル?   06/15 10:49
仕事柄、車両整備&電気関係の知識はあるので 自分で改造や製作するのが好きです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハーレーヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 22:07:22
「マツダ純正 ウェルカムランプ」取付(3/3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 14:47:58
シーケンシャルウインカー・デイライトキットの取付け😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 23:46:02

愛車一覧

ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
AF58-1300001~ 03年式 前オーナーが坂では30k以下、 平地56状態から ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
予約販売で購入 なかなか時間が取れなく 実際の施工状態に整備手帳が追い付いていません
日産 180SX 日産 180SX
現在は主にメンテナンス、修理が主 車検時に車高を上げたり整備するのが面倒なので 保安基準 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
8人乗りですが3列目は外して棚になってます グリル塗装したので画像更新
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation