• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つばくろくんの"2代目つばくろ号" [ホンダ シビックタイプR]

整備手帳

作業日:2024年5月8日

【備忘録】エアコンフィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
花粉の時期も過ぎたのでエアコンフィルターを交換しました。まずはグローブボックスからものを取り出します。
2
よくグローブボックス自体を外して交換する投稿が多いですが、外さなくても交換はできます。グローブボックスの左にゆっくり下ろすためバーが付いていて、指で押せる箇所があるので外します。
3
このような感じで外せればOKです。
4
グローブボックス本体のストッパーを外します。左側のこの部分と…
5
右のこの部分を内側に少し押すと…
6
このようにベローンとなります。
7
ベローンとしたらフィルターボックスが外せます。
8
古いのと新しいのを比べます。古いのには落ち葉やホコリが詰まってました。
9
新しいやつを元のようにはめて戻します。
10
逆の手順で全部戻します。よくバーを戻し忘れるので注意です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

エバポレーター洗浄

難易度:

【シビたそ】[車検]エアコンフィルタ交換[64,768km

難易度:

覚え書き 【エアコンフィルター交換】

難易度:

エアコンフィルター・わさび交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「左後ろのタイヤからエア漏れしてるっぽい…
一昨日の夜にエアチェックしたばっかりなのにもう200kpa切ってる…
明日仕事終わったらトラブルシューティングだ…」
何シテル?   09/05 14:13
つばくろです。よろしくお願いします。 2013年11月、社会人1年目にして初めての愛車、GE8フィットRSを買う。ノーマルのかったるさが我慢できずそこそこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

- ブレーキローター固定用皿ネジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/23 13:28:48

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 2代目つばくろ号 (ホンダ シビックタイプR)
本当は初めての愛車として欲しかった車。ちょうど中古価格が下がりきっているあろう時期にフル ...
ホンダ フィット(RS) 初代つばくろ号 (ホンダ フィット(RS))
【お知らせ】 とうとう旅立ちました。どこかの誰かが乗ってくれることを願います… 祖父母 ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
祖父が乗ってる車です。外装の消耗品はほとんど自分が交換しています。パーツレビューだけにな ...
スズキ アルト スズキ アルト
母親と祖母が乗ってる車です。(それぞれ1台所有) ほとんど自分がいじっているのでいじって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation