• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月30日

東大駒場祭

先日の三連休は東大駒場キャンパスの学園祭、
駒場祭に遊びに行ってきました。

いやはや。すごい人出でした。



まずは腹ごしらえに
そのへんの模擬店でなんか買う?とブラブラ歩きますが

市場経済における価格の自動調節機能とは?と
考えさせられましたね・・・


呼び込みの学生を華麗にスルーして
生協の食堂でランチしました。

オーダーから2秒で出てきた中華丼。
さすが東大さんやでぇ



お腹いっぱいになったところで
有名な駒場祭プラネタリウムの整理券を
10分並んでゲット。



それからこれまた駒場祭の名物、
キムワイプ卓球へ。

一見普通の卓球台が並んでおりますが

よく見るとこちら、ネットの代わりにキムワイプの箱が置かれております。


なんと、ラケットの代わりもキムワイプ(小)の箱を使用します。
こちらを片手に白球を追いかけるのであります。。。


無造作に積まれたキムワイプ達。

無残にも割れた箱が、熱い戦いが繰り広げられていたことを
物語っております。



やはり白熱したバトルが展開されておりました。


ちなみにキムワイプとは?→Google検索結果をご参照ください

国際キムワイプ卓球協会まで存在します。
これはサイエンティフィック・スポーツなのだそうです。
レベルが高すぎて、
一般人には到底ついていけません(,,゚Д゚)



さていよいよ自分たちの番になり
いざ1人1個ずつキムワイプの箱を手にコートへ。

最初はボールを当てるのすらもなかなか難しい!

次第にコツを掴んできて、
ようやくレーザービームのようなサーブが打てるようになった頃
あえなく時間切れのため交代となりました。。。



そこへ、いかにも頭の良さそうなスタッフの学生さんが
「この中でキムワイプをご存知の方?」と声をかけてきました。
勢いよく「ハイッ!!!」と手を挙げると、
なぜかお土産をくれました。


キムワイプステッカー…!
これは貴重ですよ!!

でもどこに貼ろう?





そうこうしているうちにプラネタリウムの開演時間が迫ってきたので
移動します。


すごい!東大地文研究会天文部による手作りドーム。
直径12mもあるそうです。



投影機も手作りだというから驚きです。


プログラムももちろんオリジナルですが
一般のプラネタリウムとはやはり一味違い
学生らしさを前面に出した感じで…
演者さんも楽しそうで何よりでした。



人多すぎで疲れて帰りました。
ブログ一覧 | 休日 | 日記
Posted at 2018/11/30 16:46:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

エエトコ(良い場所)見ぃ〜つけたぁ ...
S4アンクルさん

雨の さいたま市です〰️♪
kuta55さん

ニャンコ通信 VOL.6(動画有り)
SOROMONさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

第3日曜日の奥多摩旧車会
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2018年12月1日 8:00
おはようございます。
プラネタリウムの機械

手作りなんですね!
これはすごい!

あたまのよい人たちは

もの作りもすごいですね。


以前息子との会話でも
東大生のすごさについて
あれこれ聞きましたが、

どの分野においても

秀でてるんですね。
コメントへの返答
2018年12月1日 23:35
こんばんは!

すごいですよね~。機材はすべて手作りだそうです。
駒場祭のプラネタリウムは有名なのですが、今年やっと行けました^^
毎回入場整理券が配布されていて、老若男女問わず大人気でした。

東大、間違いなく日本一ですもんね。
バカっぽいことやってる学生がいたら「チッ、本当は賢いくせに。。。」と心の中で舌打ちしてます。
一般人の僻みです。笑
2018年12月1日 13:30
キムワイプ!
新潟キムワイプ色でググってみてね!
コメントへの返答
2018年12月1日 23:37
さっそくググりましたよ!115系ってやつですね!?
ホントだ~!まさしくキムワイプ色ですね 笑

ググりついでにキムワイプ料理研究会なるものも発見。
キムワイプ、奥が深い…。

プロフィール

「[整備] #S1スポーツバック クリスタルキーパー施工(4回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/2312403/car/2664783/7625770/note.aspx
何シテル?   12/31 22:46
ずんだです。よろしくお願いします。 ちっちゃくて速いクルマが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Audi A1用 VCDS コーディング 一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 08:34:07

愛車一覧

アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
初ドイツ車。 ボケ予防と意地でMT乗り継いでます
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
どうしてこうなった
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
勢いで買ってしまいました
シトロエン DS4 シトロエン DS4
シトロエン DS4に乗っていました

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation