• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

- mini888 -の愛車 [ホンダ N-WGN カスタム]

整備手帳

作業日:2016年3月20日

“ ドアミラー/スカルキャップ 脱着 ”

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
[ 必要なもの ]
・マイナスドライバー

作業は焦らず慎重にやりましょう(・ω・)


写真で示してるドアミラーの上部分、スカルキャップの脱着です。
2
まず運転席側にあるスイッチで
運転席側のミラーは運転席側に、
助手席側のミラーは助手席側に、ミラーが動かなくなるところまでスイッチを押し続けます。

多分ドアミラーが「カタッ、カタッ」ってなると思うのでそれが限界です。
自分のだけかもしれないので参考にならなかったらすいません(笑)
3
そしたら指が入る隙間ができるので、
4
指をつっこんで車体側へ ぐりっ とやります。
5
すると外れます。
ミラーはぶら下げておくか、テープでどこかに固定させておきます。
6
5箇所、返しがついてるものでとまってるだけです。
黄色の部分は返しが下に、
青の部分は返しが上向きについてます。

絵みたいな感じです。笑
7
自分は画像のような感じで下側の返し2つを外します。
8
そうすると、上の返しは下の返しとは逆なのでスカルキャップを上に傾けて手前に引けば外せます。


注意事項はとくにありませんが、diyなので自己責任でm(_ _)m

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

みんながよくやるやつ

難易度:

ロボ太郎(JH3)、助手席側ドアミラーに補助ミラー取付(その2、2024/05 ...

難易度:

ロボ太郎(JH3)、運転席側ドアミラーに補助ミラー取付(その1、2024/06 ...

難易度:

ロボ太郎(JH3)、助手席側ドアミラーに補助ミラー取付(その1、2024/05 ...

難易度:

ロボ太郎(JH3)、運転席側ドアミラーに補助ミラー取付(その2、2024/06 ...

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年3月20日 22:45
コメ失礼します。
自分もやりたい作業だったので勝手ながら勉強させて頂きました(笑)
コメントへの返答
2016年3月21日 7:02
じょーたさん、おはようございます(・ω・)ノ

ぜひやってみてください~。
こういうのは勇気あればなんとかなります(笑)

プロフィール

・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・ □ Honda “ N-WGN Custom " - 2014/11/30 - 納車 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

こう12さんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 05:52:04
メーターパネルLED化です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/17 01:36:57
ステアリング交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 15:56:23

愛車一覧

ホンダ CR-Z Compact Renaissance Zero. (ホンダ CR-Z)
◇ 1/10 - CR-Z納車。 中古でワンオーナー、87,000kmスタート。 〘 ...
その他 画像保存庫 Nikon D750 (その他 画像保存庫)
〝 Nikon - D750 〟 ▫FXフォーマット ▫有効画素数 : 2432万画素 ...
ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽ N-WGN custom FF - タ ...
イタリアその他 その他 ロビン (イタリアその他 その他)
愛犬ヽ(・∀・)ノ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation