• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JE1UGV@埼玉(あか)の愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2008年3月22日

C25フロントサスペンションの交換方法

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
先日、とある大先輩にC25セレナのダウンサス取り付けをお願いしまして、その模様を自分でも忘れないよう記録したものであり、皆さんのサス交換時の参考にして頂くのはありがたいのですが、作業は、あくまで自己責任において作業してくださいね。

まずは車両を持ち上げてタイヤを外します。
ウマを使っての作業も可能ですが、今回は師匠のコネでショップのリフトをお借りすることが出来ました。

サスを外しにかかりますが、まずは作業し易いよう、ワイパー類と雨水ドレンを取り外しました。こちらは整備手帳で既にアップ済みですので、ご覧ください。

雨水ドレンを外すと写真の様にストラット上部が見えますので、固定ボルト3本を13ミリのソケットで緩めるのですが、若干、位置調整用に遊びがありますので、事前に油性マジックでボルト位置を印し付けておきます。

C25のアッパー側の固定はショック筐体のアッパーマウント側にボルトがあるタイプでなく、車体側からボルトで固定するタイプなので面倒です。

2
続いて下部ですが、ブレーキホース、ABSセンサのピンを外し、スタビライザーのリンクボルトを外します。このボルトはあまり使わない18ミリですので、ソケット、レンチ等を忘れずにご用意ください。

この辺でブレーキローター類が落下しない様に車載ジャッキ等で軽く押さえておきました。

最後にストラットを固定している21ミリのボルト2本を緩めますが、こちらも取り付けに若干の遊びがありますので、位置を覚えておいてください。
3
下部の21ミリ2本を外して、アッパー側の13ミリ3本を外し、サスショックのユニットを取り外した状態です。
ジャッキで軽く支えながら、上からも吊り上げておきます。
4
スプリング・コンプレッサーを使用してバネの外しにかかります。
ラチェットレンチを使いバネを充分に縮めたら、次にアッパーマウントを外しますが、アッパーマウント固定ボルトの緩み防止(?)の樹脂が溶けないよう、エアツールは最初の一発のみ使用しました。
純正ショックの中心が回転しない様に写真(黄色○印の突端)の部分を長めの6角レンチで押さえつつ、メガネレンチ等でボルトを緩めるとバネが外れます。
ひとまず、お疲れ様でした。
5
今度は新しいバネを取り付けます。
逆の作業でサス・ショックを組んだら、ストラット上部を車体に仮固定します。アッパーマウント側にボルトが無いので、タイヤハウス側からストラットを持ち上げててもらい、エンジンルーム内からボルトで仮固定をします。

下側も組み付け、位置調整と本締めをし、最後にトルクレンチで規定のトルクで締め付けます。
6
続いてリア側の交換ですが...実は良く覚えていませんでして...

自分の復習を兼ねて車体を再度確認し、編集してから後日アップしたいと思います。

ご覧頂きありがとうございました。
そして師匠&ショップさん、ありがとうございました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アライメント調整

難易度:

フロントロアアームボールジョイントブーツ交換

難易度:

車高調整

難易度:

BLITZ DAMPER ZZ-R 取付備忘録

難易度: ★★★

メンバーブッシュ取付

難易度: ★★

KYB アブソーバー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2008年4月21日 15:06
ども!こんにちは!

大工も先日お友達のサス交換を拝見しましたがセレナは13㎜や18㎜を多用しているので安い工具では適しません....

何度もホームセンターに走りました!

最近の日産車は13㎜と18mが必要なようです...
コメントへの返答
2008年4月21日 17:42
どうもお疲れ様です。
工具一式は常に積んでいるのですが、18ミリのソケット&メガネレンチはさすがにありませんでした( ̄▽ ̄)
でも、東京のあの方のおかげで無事に外せましたよ(笑)

最近はトルクスだの変な規格を良く使っていますね~( ̄□ ̄;)!!
その都度、困惑しつつも勉強になります(苦笑)

プロフィール

「N待ち」
何シテル?   12/02 12:46
C25日産セレナ ハイウェイスターと、真ん丸マーチ(AK12)に乗っていましたが、エクストレイルハイブリッド(HNT32)とキューブ(Z12)に乗り替えました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カーソムリエ検定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/25 08:15:28
 
簡単HID化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/15 22:01:53
ワンクリック募金。ご協力を。 
カテゴリ:いろいろ
2007/10/04 08:17:56
 

愛車一覧

日産 エクストレイルハイブリッド 日産 エクストレイルハイブリッド
主に波乗り(サーフィン)の足として利用しています。
日産 セレナ 日産 セレナ
14台目にして買った初めての新車です。ショップ任せでなく出来る事は自分でし、なるべくお金 ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
またまた移動無線車です(笑)。 この後、約20センチのハイリフトへとカタチが変わって行 ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
ハートランド製4インチブロックにトーションバー調整で3インチ、大径タイヤを含めて約20セ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation