• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SASSANの"White Melodie" [シトロエン DS5]

整備手帳

作業日:2014年12月23日

静音化委員会第2弾 ドア周り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 ボンネットの遮音で気を良くして、第二弾でドア周りの対策に乗り出しました。
2
静音化委員会第2弾 ドア周り
用意したのはこれ。エプトシーラー。まんまmk4970さんの真似っこですが…。
3
静音化委員会第2弾 ドア周り
フロントドアの上側は純正のウエザーストリップに沿って貼りました。
4
静音化委員会第2弾 ドア周り
フロントドアのピラーに当たる部分にも貼ります。
5
静音化委員会第2弾 ドア周り
ロードノイズの侵入はやはり下からだろうと読んで、ドア下側にも貼りました。
6
静音化委員会第2弾 ドア周り
リアドアも同様に対策します。
7
でインプレ。ドアを閉める時は、今までの感覚だと半ドアになってしまいます。ちょっと厚みのあるものにし過ぎたかな(汗)。何度か開閉すればこなれてきます。

 走行音は、確実にマイルドになりましたね。「ザー」という音が「サー」と角が取れた感じ。高速に持ち出してみると、舗装の状況にもよりますが、路面の良いところはホント静かになりました。

 簡単お手軽で効果が感じられて満足です。mk4970さんに御礼申し上げます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

4回目(9年)の車検

難易度:

バッテリー交換

難易度:

冷間時にキュルキュル音が発生

難易度:

車検 入庫

難易度:

車検 

難易度:

バッテリー充電 LO?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年12月25日 13:13
エプトシーラーの分厚いのが売っていたんですね!(^。^)
厚みのある方がより密着して効果出ますね♪

快適なシトロエンライフを送るためにも、静音化委員会の充実化にご協力宜しくお願い致します!m(_ _)m
コメントへの返答
2014年12月25日 22:20
いつも真似ばかりさせて頂いて申し訳ないです。ボンネットとドアのみでも結構効果は感じられますね~ フロアマットの下にでも、フェルト挟んでみようか考えています。

プロフィール

「[整備] #グランドC4ピカソ ナンバープレートフレーム(後部)装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/2316781/car/2503255/6771241/note.aspx
何シテル?   02/27 21:39
SASSANと申します。よろしくお願いいたします。すっかりシトロエン沼にはまりました~。現在は、DS5&グランドC4ピカソの体制です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
限定車「DUNE beige」です。人生初のディーゼル車になります。これまで同様、みんカ ...
シトロエン DS5 White Melodie (シトロエン DS5)
シトロエン DS5ようやく納車になりました。初めての輸入車、色々不安もありますが、諸先輩 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
社会人になって初めての車。盗難に遭ったり(+_+)一転事故って発見されたり、波瀾万丈でし ...
日産 セレナハイブリッド AERO MODE (日産 セレナハイブリッド)
家族乗り用の車です。皆さんのように上手に写真が取れないので…勉強しながら改善しますm(_ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation