• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげGODの愛車 [BMW X3]

整備手帳

作業日:2023年5月2日

ギアセレクタースイッチ(GWS)のLED点灯不具合からの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
見栄えがいいように交換済みの写真を。
2
日本でも海外でもF系で稀に発生するようですが、ギアセレクタースイッチのLED点灯不具合です。

私の場合は、Mモードに入れるとLEDが消灯します。
以降、エンジンをかけなおすまで、消灯したままです。

いろいろ調べた結果、LEDの打ち換えが必要か?と進める直前、たまにM側が光るのです。
LED切れてない。。。接触不良なのか、基盤不良なのか。
日本では新品ASSY交換14万円の記事しかない。海外の人は基盤を入れ替えている。
3
そして、基盤探しの旅に出ることに。
AliExpressをさまよっていると、基盤もあったがデラックスなシフトノブもある。
※デラックスなシフトノブはG系しかないと思っていた。

ショートタイプは高いのと、大工事になるので断念。
4
自称AliExpress中級者の私。
最安ではなく、フィードバックのしっかりした店から購入。
手配後、6日で入手。
早い店は早いことを知っているw

5
注文してすぐに、交換作業マニュアルの動画をメールで送ってくれる親切ぶり。
あと、おまけも充実。

※おまけにトルクスT8が付属しておりますが、実際の交換にはトルクスT20も必要です。
6
両面テープで付着しているパネルをはがし、付属のトルクスT8でネジを外す。
7
動画に倣ってパカパカと分解する。
付け根のネジがトルクスT20です。
8
交換後、LED点灯不具合も発生せず完治した。
純正品の基盤のどこかが壊れかけていたのだろうと。。。。しておこう。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

ホイールガリ傷修理

難易度: ★★

アイドリング不調の診断

難易度:

第5回クリスタルキーパー施工

難易度:

スタートボタン取付け

難易度:

BMW純正ディーゼル添加剤 #22

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「電動テールゲート(パワーバックドア)半分しか開かない。 http://cvw.jp/b/231960/47761799/
何シテル?   06/04 07:14
ヴェルファイアからBMW X3に乗り換えました。 日本車ほど、いじれませんが楽しい生活を送っております。 ※2022年以降、いじり魂が復活しております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルーム & マップランプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/11 06:32:39
[BMW X3] DIYでATF交換だ!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 17:15:13

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
BMWに乗り換えてから、これまでの人生観かわったわ。
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
トヨタ ヴェルファイアに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation