• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tanahashimotorsの愛車 [トヨタ プロボックスバンハイブリッド]

整備手帳

作業日:2024年4月3日

ステルス塗装?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
納車前 お求めやすい価格の
クラクション(ホーン)
買っておいたんやけど

手持ち品出できた

やっぱ お高いのは えぇ音なるね

やっぱ こっちを 使おう

で 急遽 塗り塗り
2
マスキングテープ 剥がすと
アルファーフォーンⅡ(電子ホーンね)
グリル内に装着予定なんで
小豆色は… 👎

※取り付け過程は 割愛

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ソケット増設

難易度:

奥さん、だいぶ前に車でヤった事覚えてますか?w (笑 DIMリプレイス3

難易度: ★★

奥さん、だいぶ前に車でヤった事覚えてますか?w (笑 DIMリプレイス2

難易度: ★★

USBソケット取り付け

難易度:

奥さん、だいぶ前に車でヤった事覚えてますか?w (笑 DIMリプレイス4

難易度: ★★★

電圧計取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年4月29日 21:59
はじめまして、常時電源ってどこから取られたんですか?
コメントへの返答
2024年4月30日 9:54
常備電源は エンジンルーム内のヒューズボックスから取り出しましたよ
2024年4月30日 22:03
ありがとうございます。ヒューズBOXから取るにもどれから取るか悩んでます。もし可能でしたら詳細に教えて頂きたいです。
コメントへの返答
2024年5月2日 7:40
ヒューズボックスの最上段(運転席寄り)に3つヒューズあり 10A 15A 30A だったかな 真ん中の15Aからヒューズ取り出し配線(市販もあるが自作)で電源供給しました

2024年5月2日 8:02
ありがとうございます。参考にさせて頂きます

プロフィール

「[整備] #プロボックスバンハイブリッド 他メーカー の ハイマウントストップランプ で LED化 https://minkara.carview.co.jp/userid/2327732/car/3576040/7795433/note.aspx
何シテル?   05/14 20:12
棚橋モータース tanahashimotorsです。よろしくお願いします。 初代チヌ男号 CX-5 2代目チヌ男号 シエンタ そして 3代目チヌ男号 は ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ プロボックスバンハイブリッド トヨタ プロボックスバンハイブリッド
チヌ男号(Ver2)は ハイブリット車 で 燃費良し 衝突軽減装置も標準装備で安全 なん ...
日産 ノート e-POWER 3代目 チヌ男号 (日産 ノート e-POWER)
決め手は e-power の 4WD と ソリッドのホワイトがあったから (^▽^)/
ダイハツ ハイゼットトラック 3代目 チヌ男号 サブ (ダイハツ ハイゼットトラック)
三代目 チヌ男号(ノートe-power)の サブに
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
車屋さんの シエンタ  いつものように 一番安いグレード 購入!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation