• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コペ僧 ときどき レガコの"ミニ代" [ミニ MINI Convertible]

整備手帳

作業日:2023年7月2日

エンジンオイル、フィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ようやく完了したエンジンオイル、フィルター交換についてあげたいと思います。
ドレンプラグが固すぎて数週間に渡ってオイル抜きにトライしてました。
写真は過去のものをあせて掲載してるのでイメージとしては捉えてください。
写真ではウマの位置が手前にありますが、実際は、プラグ外すためにトルクをかけるべくもう少し車体を上げました。
2
諸先輩方の助言に従い、カーマで廃油ボックスを購入しました。500円もしない金額で助かりました。
3
純正ドレンプラグはM13でした。これでグリグリやるのですが全く取れず。
結局パイプで延長してなんとかこじ開けました。
これは単に自分に筋力が無さすぎなだけなのか、はたまたすごいトルクで留まってたのか。。。
4
とはいえ数週間にわたる努力の結晶で無事エンジンオイルを下抜きすることができました。エンジンオイル、結構汚いような気がする。。。
5
車の整備記録上、今回のタイミングでフィルターも変えましょうとの事だったので、交換しました。工具は36mmの六角が必要です。
フィルターは緩めた直後に外す、のでは無いようにするとドレンプラグ側に流れるそうです。
自分は勝手がわからず、そのまま外したためフィルターの辺りからドバドバとエンジンオイルを滴らせてしまいました。。。
6
とはいえ一通りパーツクリーナーで洗浄し、フィルターに同梱されていた輪ゴムも新しいエンジンオイルに馴染ませて装着しました。
7
実績として82773キロでエンジンオイル、フィルターを交換しました。
4.5リットル入れましたがフィルター交換時は4.8リットルと書かれてたような。
次回乗る時エンジンオイルの様子を伺いながら運転したいと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

テンショナー作動状況確認他

難易度:

【オイル交換】オイル&オイルフィルター交換(2回目)

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

タイミングチェーンテンショナー交換

難易度:

オイル&オイルフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MINIConvertible デジタルルームミラー兼バックモニター https://minkara.carview.co.jp/userid/2327907/car/3398546/7818565/note.aspx
何シテル?   06/02 18:29
コペ僧 ときどき レガコです。 よろしくお願いします。 カスタムしたいが方向が定まらず、模索中です。 皆さんのカスタムを参考に方向性を定めたいと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GETRAG MINI純正 6MT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 21:54:03
Rig カークリップはずし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/26 00:02:52
PHILIPS HID D2S 6000K 2500lm 85V 35W アルティノンWX 純正交換用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/12 22:50:18

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ代 (ミニ MINI Convertible)
憧れの6MTとして、子供2人が乗れる車として購入。ワンオーナーでは無いものの状態は良さそ ...
ミニ MINI ミニコ (ミニ MINI)
三人以上で乗れる、MT車、ゲトラグミッションが搭載していて、予算的に手が届く車として、( ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペンに乗っています。 MT車に安く乗りたくて、軽自動車になりました。 ただ、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation