• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenlapiの"CRAZY BUNNY" [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:2019年9月3日

エアコン吹き出し口を変えてみた。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ラパンはマツダかバスの吹き出し口を使って変えるのが先人達のお陰で確立されております。
何か違う物は無いかと探し当てたのがコレ。
レトロの中にサイバーな感じが(笑)
2
寸法も解らずに勢いで入手。
3
色々四苦八苦しました。
4
無駄になるのが見えて来ましたww
5
純正加工等、色々試した結果単純にパネルにホットボンドで固定が一番しっくりきましたよ(笑)
6
このルーバー、ツマミの所に芳香剤が入れられる優れもの。
タバコのフィルターみたいなものが、同封されてました。
7
一応角度も調整できます。
開け閉めは無い。
純正が一番ですな(笑)
8
ヤマトの波動砲ほど風量アップは望めず。
格好だけのカスタムでした٩( 'ω' )و

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

〜エアコンフィルター交換〜

難易度:

エアコンフィルター&オイル交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換。134000Km時。

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年9月3日 13:56
おぉぉ〜!さすがです!珍しい形ですね。外車ですか?
波動砲が格好良いですね!風量増えそう。
コメントへの返答
2019年9月3日 17:16
ありがとうこざいます😊

ツーベンの吹き出し口です。

風量が増えるみたいな事を謳ってましたがウソです(TT)
2019年9月3日 19:07
こりゃまたレアな感じですね😊
風量はまぁアレとしてデザインですよね。
人と被らないアイテムのチョイスがさすがです。

波動砲(笑)
エネルギー充填120%!!

じゃ僕はデスラー砲にしようかな(笑)
あ、アレは丸じゃ無かったね、確か🤔

コメントへの返答
2019年9月3日 19:55
誰もやらないのを探すのは大変ですねー
無理やり感も出ちゃいますしね😆


デスラー砲は六角形?でしたか?
ヤマトはあまり詳しく無いです(笑)

プロフィール

「久しぶりの缶スプレー作業😅」
何シテル?   05/19 11:14
kenlapiです。よろしくお願いします。 なるべく、DIYしてます。(皆さんの整備手帳を参考に)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ アルトラパン CRAZY BUNNY (スズキ アルトラパン)
ラパンはイイデスネ~。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
64エブリィワゴンから乗り換えました。 ワゴンをバン仕様にしているようなバンを作ります??
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
父親メインの車です。 150クラウンからの乗り換えです。 ワンオーナー、3万kmの掘り ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
仕事にも使えるように増車しました。 軽とは思えない装備です。 仕事車にはもったいない?! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation