• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろごるのブログ一覧

2014年12月30日 イイね!

一年間乗ってみて

一年間乗ってみたので、簡単インプレッション。

まず、トゥインゴ ゴルディーニ RSがどんな車かですが、1トンちょっとの車重にテンロクNA、5MTという今や絶滅危惧種の3ドアハッチ。オマケに左ハンドルのイタフラ車という、まともな人ならまず選ばないであろう1台。

で、転がしてみると、触れた分だけノーズが反応するハンドリング、フラットな姿勢のままスッとコーナーを駆け抜ける足回り、踏んだ通りにキッチリ吹け上がるNAエンジン。スパッと決まる5MT。パッドがローターにかすれるところまでコントロール出来る回生無しのブレーキ。

自分の意識に遅れることも、先に行ってしまうこともない自然な感覚は運転していてとても心地よい物です。

何処かでこの感触味わったことあるな。そう、クラシックミニです。15年間慣れ親しんだあの感覚が、全てにおいて高次元で蘇ります。一言でいうとハイパーで完調なクラシックミニですね。

何なら、乗車定員は4名どまり、悪路ではガタガタの足回り、狭いトランク、短い航続距離、高速での盛大なノイズ・・・

悪いところまでよく似てます(笑)

使い勝手ですが、うちは3人家族かつ運転するのは私だけなのでMTも左ハンドルも定員4名も無問題。

トランクの狭さは、助手席側の後部座席を最前部までスライドさせれば十分に確保出来ます。3人家族ならではです。ついでに助手席を最後部に下げているので、下手な3ナンバー車より助手席は広々です。

シートは全席本革で、適度なハリが最高の座り心地を与えてくれます。手入れはもちろんクイックブライトで決まり。

購入後に気が付きましたが、Bluetoothオーディオが超絶便利。iPhoneさえ持ち込めば、オーディオもハンズフリー通話もこなせます。良い意味で裏切られました。

燃費は、まあ、RS車なので文句は言うまい。安心して走れるのはせいぜい300km。バイクかよ!
町乗りでは10km/l前後、高速でも12〜15km/l程度。回したらあっさり一桁突入です。90年代設計のユニットなので、こんなものかと。

エコカー全盛期に取り残されたかのように存在したこの1台。こんなプリミティブな車は二度と新車で手に入ることはないでしょう。長く大切に付き合いたいですね。
Posted at 2014/12/30 20:57:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年12月21日 イイね!

ゾロ目

ゾロ目オール7です。次に見るのは7万キロオーバーか・・・
Posted at 2014/12/30 14:55:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「レトロフィット http://cvw.jp/b/2335696/47499912/
何シテル?   01/29 07:59
ユーロコンパクトばかり乗り継いで早20年以上。トゥインゴ ゴルディーニ RSで3台目です。よろしくお願いします。 2022//2/7 アラフィフ過ぎて更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

ガソリンタンクの持ち上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 05:22:24
DAYTONA USB電源の取付け (アクセサリーソケット改造も含む) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 23:47:12
AKEEYO AIO-5 Lite 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 20:19:55

愛車一覧

ヤマハ YZF-R125ABS ヤマハ YZF-R125ABS
ハンターカブ納車と前後して国内正規販売が発表された罪作りなヤツ。 プレスト時代から正規 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アラフィフを過ぎ、クルマ人生も残り僅か。 乗り換える気ゼロで試乗したら面白すぎて、今じゃ ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
30年振りのバイク。 己の衰えを考慮して平和に走れるカブをチョイス。
輸入車その他 BD-1 輸入車その他 BD-1
現行のクラシックとは違う、旧式パイプフレーム最終の2008年モデルです。 フレーム以外 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation