• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月07日

マキタ ドリルドライバー修理

マキタ ドリルドライバー修理 型遅れマキタDF010Dペン型の
ドリルドライバーです。

うんともすんとも何も反応しません。
確かあまり使ってない記憶、ハウジング、外内も汚れてないしバッテリーはビンビンだせ🎵

壊れた原因を究明します。



ゲ!
3本も切れてる・・・
ヒンジ部分なのにこの細さ(怒)
マキタの汚点だな、リコールにしろや

しかし配線が細過ぎる‼️(T . T)

※部品(コントローラー)は取り寄せできるらしいが4,400円くらい・・・
後継機0120と共通パーツで、バラバラな配線の太さは同じだが対策品?は
まとめてあるようです。



しかも赤の配線はユニットの『キワ』で切れてやがる!!
ピョコンと生えてる程度しかない!

シロートがど〜繋げばいいんだ〜
(T . T)



とりあえずユニットを本体から外します。






赤は配線同士をクニュっと結束出来ないので
ピョコンと飛び出してるユニット側に半田でくっ付けてみます。




視力が悪いので適当な手探りでなんとか付きました。
ちゃんと見えてないから付いてるのかメチャ不安(笑)
青も切れかかってますね・・・

赤はこんなんでユ二ット側をハンダで玉にして何とかくっ付きました(><)

まぁ直ぐに取れると思いますが(笑)
原因は分かったからその時は考えます。


残りの2本は配線同士くるっと結束して半田付できました。

ビニールテープの替わりに熱収縮チューブを使いました。


元に戻します。



さて、動くかな??
ブログ一覧 | 工具 | 日記
Posted at 2022/08/15 10:32:50

イイね!0件



タグ

関連記事

原因を探る・・・
NSR-MINAMIさん

ストップランプ追加
win35さん

CD50 エンジン載せる
uho819さん

シートベルト 完成
TaiChoさん

シートベルト
TaiChoさん

オムロン電動歯ブラシ、バッテリー交換
pleasure-71さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

デザイン重視、性能は二の次。 性能は腕でカバーせよw 壊れた物は修理して使い込みますので古い物ばかり増えます(^_^;) みんカラなのに車ネタはありませんね...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
2024/02/11納車 This isちょうどいいHonda そろそろフルモデルチェ ...
ジレラ ランナー FXR180 アヒル隊長 (ジレラ ランナー FXR180)
超〜SEXYなイタリア娘です💓 乗りやすさ重視の定番仕様 乗りっぱなしはダメよ〜 た ...
ホンダ カレン ホンダ カレン
17歳かな?こんなのあったな(笑) 友達の知り合いから貰った?のか 覚えてないが初めて自 ...
スズキ RG50Γ 付けてたゼッケンが05だったのでzero fighter と元チャンプが付けたニックネーム (スズキ RG50Γ)
我が青春! ミニバイクレースで当時中学生の原◯哲◯?だったと思うがブッチされてショックだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation