• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

相撲部屋の愛車 [スバル WRX STI]

パーツレビュー

2023年10月5日

RST ダウンフォースフラップ with クラウンワッシャー2個 <o23>  

評価:
5
RST ダウンフォースフラップ with クラウンワッシャー2個 <o23
まずはRSTさんサイトの商品説明の転載です。

車体底面の空力を改善し、高速巡航時のフワつきを低減。
ダウンフォース、燃費を向上させます。
最も放電に有効な箇所用にクラウンワッシャー2個付属。


VABを探す際のポイントとして、大型リアウイング無しであること。
この歳になるの冠婚葬祭の葬が多くなるとこもあり、
ちょっとだけでも控えめな外装を求めていました。


とは言え何も空力パーツが無いとVABの本領を発揮するのは難しいのでは?と思い、納車1ヶ月未満でSTIのリアアンダースポイラーを装着。

これでリア側はいいけどフロント側はとなった時、
RSTさんのこの商品をほぼ同時期に取り付けました。

この商品は青丸で囲んだナットを緩めることで角度が変更できます。
進行方向に対し迎え角を強くすると、
燃費は悪化するもののブレーキの効きが良くなるそうです。

これをいじって角度により効き具合を体感してからレビューしようと計画していたものの、怠惰な私は全く弄ることなくもうすぐ一年が過ぎようとしています。

これを装着以前に高速走行が無かったですし。
角度変更はしなかったので「無い状態」を知らないのですが、
確実に言えることは、前車のエボXよりフロントのダウンフォースが効いていること。

当然車もサスペンションも違うので、
単純な比較はあまり意味がないかもしれません。

とは言え高速でのフロントの落ち着きは確実にエボXより高いですし、フロントリップスポイラーのように擦った割れた等の心配は不要。

また「グランドエフェクター」と称した類似商品がミニバン系ではよくありますが、VABでは他に見たことが無いので、
希少価値が高く満足しております。

価格は取付工賃込みです。

このタイミングでレビューをアップするのは、
近々また空力パーツを追加予定となったためです。
  • エボXの空力パーツは大型リアウイングのみでした。
  • GDAの空力パーツは、大型リアウイング、フロントリップスポイラー、カナードがありました。
定価25,300 円
購入価格25,300 円
入手ルート実店舗(その他)
関連する記事

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

Jmode / ディフューザーパネル

平均評価 :  ★★★★4.76
レビュー:95件

end.cc / M-sport リアディフューザー

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:35件

スバル(純正) / リアアンダーディフューザー

平均評価 :  ★★★★4.64
レビュー:210件

3D Design / リアディフューザー

平均評価 :  ★★★★4.66
レビュー:173件

LEXON / QUESTPOWER / LEXON EXCLUSIVE REAR UNDER DIFFUSER

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:24件

SILKROAD / 汎用ディフューザー

平均評価 :  ★★★★4.25
レビュー:8件

関連レビューピックアップ

CHARGESPEED 撃速 リアカーボンディフューザー

評価: ★★★★★

近藤エンジニアリング 匠カーボンディフューザー

評価: ★★★★★

AVO turboworld シリコン エアーインテークホース

評価: ★★★★★

CEP / コムエンタープライズ キーレス連動ミラー格納キット

評価: ★★★★★

SOFT99 ディグロス ピタスポ

評価: ★★★★★

HKS GT III RS SPORTS TURBINE KIT

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #WRXSTI ナビデータ更新  S4市上 https://minkara.carview.co.jp/userid/2340828/car/3337692/7792406/note.aspx
何シテル?   05/12 13:18
相撲部屋です。よろしくお願いします。 スキーに行くための移動手段としてアベニール (FF・MT)を購入。 アベニールに色々とガタが出始め、プ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアートシート ピラーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/28 00:20:53
バックランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/17 22:04:26
ディクセル SDタイプ リア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/01 17:14:49

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
エボX 最高の車でした。 が、マニュアル車の楽しさが忘れられない中、WRX STI次期 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
インプレッサWRX(GDA)を乗り潰すか、売れるタイミングで乗り換えるかを悩んでいた際、 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
9年弱、丸目のNB-Rからの通算では12年弱もの長い期間、大事に楽しく乗り続けた相棒です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation