• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

琉聖パパの"エブリイ" [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2023年9月8日

2年半以上放っておいた黒樹脂を蘇らせようとした!が!?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
このところ、

メンテに関しても放りっぱなしの

マイエブリイですが、、


2年半以上前に

WAKO’Sのスーパーハードを施工した

黒樹脂部分が

https://minkara.carview.co.jp/userid/2343910/car/2614797/6116419/note.aspx

かなり色褪せてきてしまったのと、


何より投稿ネタが尽きているので (笑)


これは施工し直さないとならないな、

と重い腰を上げたのでした (^^ゞ

2
※写真は販売サイトからの抜粋です


で、

そのスーパーハードなんですが d( ̄  ̄)


大缶を買っても使い切る前に

固まってしまいそうなので

こういう小分けされた商品を

ヤフオクで買ったのですが、


前回、6個入りを買ってあったものの

2年以上開けずにしまってあったものが

やはり固まってしまい

使えなくなったので


今回は一年以内に使い切る分だけ

購入したんです (^^ゞ

3
やはり、送料がかかるからと

大量に買っても

使う前に使えなくなっては仕方がないので


必要な分だけに留めたほうがいいわけですね (^^ゞ

4
ということで

YAHOO!天気で

しばらく雨の降らない時期を見計らって

施工しますよ!


というのも

このスーパーハード、

施工後、完全硬化まで5、6日かかるそうで

その間、雨に濡れるとダメみたい

なんです d( ̄  ̄)


こういうとき、

わが家のように屋根のない青空駐車場の人は

困るんですよね (^_^;)

5
とはいえ

前回施工したときも

数日後に雨になってしまいましたが

効果はあまり落ちていなかったので、


あまり神経質にならず

最低24時間雨が降らなければいい日を選んで

始めちゃいました (笑)

6
で、塗り始めましたよ (๑•̀ㅂ•́)و✧


塗る前と後では違いが明確ですよね!


しかも、この黒さ、

乾いても維持するからスゴイんです!

7
ところが一部、

上から塗っても白いままで

黒くならないところがあったんです (;´д`)


何これ、

もしかして中身はスーパーハードじゃない?

のか!?


と思ったんですけどね。。

8
カウルトップの部分にも

塗ってみましたが

しっかり黒さは維持しているようですし、、

9
フォグランプの周りも、、

10
この通り

黒くなったわけで、、

11
グリルのあの部分以外は

しっかり黒さが復活したんですよね (^^ゞ

12
と、なると

この液はやはりスーパーハードだと思うので

なぜココだけ黒くならないんだろう。。


と思い、爪で削ってみたら!



どうもコレ、

前回スーパーハードを施工したときに

しっかり拭き取っていなかった部分、

だったようです (爆)

13
スーパーハードを施工するときは

液をつけてから5分くらいしたら

拭き取らなければならない、

と書かれているのですが

実際は液をつけたら

すぐに拭き取らないと固まってしまい

かなりムラができるんですよね (^^ゞ


それがわかったのが

前回施工している最中からだったので

それより前に施工した

このグリルのムラが数年経って白くなり、

同じスーパーハードを上塗りしても

弾いてしまい、黒くならなかった

ようなんです (^^ゞ

14
というわけで

白く残った部分は爪で削って

なんとか黒くさせることはできましたが、


スーパーハード、

ムラを作ると上塗りのときも大変になるので

液をつけたらすぐに拭き取ったほうが

いいですよ d(^_^o)



あ、ちなみに雨ですが、

三日ほどは持ちましたが

その後、夜に降ってきたので

完全硬化する前に水に濡れてしまいましたが

黒さは維持されてますよ (^^ゞ



と整備手帳を書き終えて

投稿してみたのですが、

https://minkara.carview.co.jp/userid/2343910/car/2614797/6718307/note.aspx

昨年も施工していたようですね (笑)


ということは

2年以上放っておいたと思っていましたが

実は1年半ぶりの施工だったようです (爆)



以上です!

最後までお読みいただきありがとうございました ヽ(´▽`)/

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアフィルター交換

難易度:

嫁さんの要望で!しろたんステッカーを貼ってみた!が!?

難易度:

エンジンオイル点検

難易度:

クリスタルキーパー施工

難易度:

REIZ DA17W エブリイワゴン オールLEDテールランプ をカラ割りしま ...

難易度: ★★★

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年9月9日 1:33
私も数日前にこちらで同じ物買いました😅
確かにワコーズ ハードコート塗るの難しいですよね😣
コメントへの返答
2023年9月9日 14:57
コブラ715さん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

同じの買われたのですね!

長く持つのでいいのですが、気を抜くとムラを作りやすいのが難しいですね(^^ゞ

それと先の天候を気にしないとならないところが(笑)
2023年9月9日 16:19
凄い黒なりますね🙀🤨スプレーよりは、お手軽なんだろうか🤔
コメントへの返答
2023年9月10日 12:50
ひでちぃさん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

どうしようもなくなったら塗装しちゃいたいと思いますが、綺麗にやる自信がないので(笑)

まあ、年に一回のことですし、しばらくはコーティングで済ませたいと思います(^^ゞ
2023年9月10日 2:37
琉聖パパさん、お晩で〜す😄


黒い部分て、意外に重要でしっかりと黒さが出てると引き締まって見えるんですよね~😄

分かっちゃいるけど、意外と面倒なので適当にフッ素コーティングを塗って誤魔化しちゃってます😅
コメントへの返答
2023年9月10日 17:08
ALTO号さん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

黒いところがしっかり黒いと引き締まりますよね!
もう使える液がなくて買うのが面倒でしたが、だいぶ白くなってきたので、ようやく注文しましたよ(笑)

フッ素コーティングですか!
日頃からちゃんとメンテできる人はスーパーハードなんか使わなくても全然大丈夫ですよ!

もう何ヶ月も洗車しないで、汚れだけ拭き取っているような自分にはこういうのでも使わないとすぐ汚なくしちゃうんですよね(^^ゞ

プロフィール

「@kawatama さん( ´ ▽ ` )ノ

ありがとうございます(*´꒳`*)
じっくり見させていただきますヽ(*´∀`)」
何シテル?   06/28 00:33
琉聖パパ です!よろしくお願いします! 最近、instagram始めました! こちらもフォローしていただけると嬉しいです(^^ゞ https://www...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フューエルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 16:47:29
フットレスト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/02 08:53:13
インテーク清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 08:54:58

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ハイエース (トヨタ ハイエースバン)
バンコンを作ってみたくて(笑) DIYでキャンピングカーを作っちゃいました(^^ゞ ...
スズキ エブリイワゴン エブリイ (スズキ エブリイワゴン)
我が家の2代目エブリイワゴンです。 普段は妻が乗っているのでなかなか弄れませんが 子連 ...
ダイハツ ミライース イース (ダイハツ ミライース)
2021年9月3日をもって業者に買い取っていただきました! 最終走行距離:93,930 ...
三菱 トッポBJ トッポ (三菱 トッポBJ)
アルミ交換、オーディオ交換のみ。 ミライースに乗り換えで下取りに出しました(。・ω・。)ノ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation