• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

琉聖パパの"ハイエース" [トヨタ ハイエースバン]

整備手帳

作業日:2024年5月3日

いよいよアイズブロッカーの取り付けを始めます!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
さて、アイズストッパーを取り付けて

バックドアが下がってこないようになったので

いよいよアイズブロッカーを

取り付けますよ (๑•̀ㅂ•́)و✧


始めにやるのは

バックドア側に両面テープがついた

マジックテープを貼るところからです!

2
取付説明書を見ると

だいたいどの辺りに付けるかわかるので

まずはウエスにシリコンオフを吹きかけて

しっかりと磨き、

しばらく乾燥させます!

3
だいたいこんなものでしょうか。。


このマジックテープの貼り付けは

あとで剥がれてしまうと

取り返しがつかない気がするので

焦らず時間をかけてやりますよ (^^ゞ

4
で、油膜を取ったバックドアの部分に

付属の試し用テープを貼り

しばらくして剥がすときに

しっかり粘着力があることを

確認するわけですね!


まあ、その間に

テープを貼る位置を測っておきます (^^ゞ

5
バックドアの貼る位置に

粘着力があることを確認したら

始めにバックドア側アンカーという

マジックテープを貼りますよ!

6
取付説明書に書いてある位置を定めたら

まずはその付近に

付属のプライマーを付けて

さらに粘着力を上げたら、、

7
こんな感じで

斜めにアンカーを貼ります!


ちなみに自分は

左右同時進行で作業しましたが

「プライマーを付けて乾燥させてから貼る」

までの一連の作業は片側ずつやりました (^^ゞ

8
で、アンカーが付いたら

今度は長いマジックテープを貼ります!


貼り方はプライマーを貼る部分全体に付けて

しばらく乾燥させたら

アンカーがある位置を起点にして

少しずつ上に向かって

貼っていくわけですね!

9
はい、こんな感じで

貼り終えましたよ!


ここまでは順調なようです (笑)

10
あとは

剥がれてこないように

貼ったところをしっかり圧着して

今日の作業は終わりです (^^ゞ


え?続けてやらないの?


という声が聞こえますが (笑)


やはりこういう貼りものは

急いでやるといいことないので d(^_^o)


完全に剥がれなくなるまで

丸一日置いておいたんですよね (^^ゞ



以上です!

最後までお読みいただきありがとうございました ヽ(´▽`)/

コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アイズブロッカーとバグネット同時取り付けのために爪付きクリップを追加購入してみ ...

難易度:

ハシゴの取り付け

難易度:

ホールドテープを固定したので、アイズブロッカーを付けてみた!が!?

難易度:

車載工具箱 2

難易度:

ガレージ幻オリジナルエンブレム

難易度:

なにコレ!電源ユニットなのに取り付けムチャ簡単だった(笑)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月4日 11:26
メモメモ _φ(・_・
コメントへの返答
2024年5月5日 16:03
しぇり~さん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

お!付ける気満々ですね( ̄∀ ̄)ニヤニヤ

プロフィール

「@kawatama さん( ´ ▽ ` )ノ

ありがとうございます(*´꒳`*)
じっくり見させていただきますヽ(*´∀`)」
何シテル?   06/28 00:33
琉聖パパ です!よろしくお願いします! 最近、instagram始めました! こちらもフォローしていただけると嬉しいです(^^ゞ https://www...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フューエルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 16:47:29
フットレスト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/02 08:53:13
インテーク清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 08:54:58

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ハイエース (トヨタ ハイエースバン)
バンコンを作ってみたくて(笑) DIYでキャンピングカーを作っちゃいました(^^ゞ ...
スズキ エブリイワゴン エブリイ (スズキ エブリイワゴン)
我が家の2代目エブリイワゴンです。 普段は妻が乗っているのでなかなか弄れませんが 子連 ...
ダイハツ ミライース イース (ダイハツ ミライース)
2021年9月3日をもって業者に買い取っていただきました! 最終走行距離:93,930 ...
三菱 トッポBJ トッポ (三菱 トッポBJ)
アルミ交換、オーディオ交換のみ。 ミライースに乗り換えで下取りに出しました(。・ω・。)ノ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation