• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

6ハロンの愛車 [マツダ フレアクロスオーバー]

整備手帳

作業日:2014年10月25日

HIDバルブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
HIDバルブを6000Kの品に交換します。

ライト裏側のカバーをひねって外します。
2
バラスト?を廻して外します。
3
外したバラストに交換するバルブを取り付けます。差し込んでひねってね。
4
そのままライトonで空焚きします。
特に煙も出なかったので5分くらいで終了。

右側はウォッシャー液の注入口に近いので何かでカバーしたほうがよいです。
5
純正バルブを留め金の下側2箇所を縮めて外します。
6
社外(左)と純正(右)
社外品は中央が膨らんで内圧20%UPとなっていました。
これで1980円。
7
手前(左)のみ6000Kに交換して撮りましたが、画像ではよくわかりませんが、ほんの少し白くなったと思います。
8
両方6000Kに交換して壁に当ててみました。

交換したバルブは6000Kと言う割には結構黄色いです、純正が白っぽいのでたいして変わんないんじゃないかと(汗
明るさはとくにUPもDOWNもしていないように見えます。

まっ安かったし交換も簡単なのですぐに切れても問題ないです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ずっと欲しかったテールランプ③~取り付け~

難易度:

バックランプLED化

難易度:

ウインカーをLEDへ

難易度:

ずっと欲しかったテールランプ②~コーキング~

難易度:

ずっと欲しかったテールランプ①

難易度:

ウィンカーバルブ交換(リア)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

交換取り付けは勢いでやっていますが、DIYが好きってわけじゃない。 (細かいの見えないし、めんどくさいし・・ 適当にやって破壊すること(あるよね~ 基本も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

空気圧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/21 21:33:18
 
野湯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 18:41:14
いろいろな重さを測ってみようょ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/27 20:50:24

愛車一覧

ヤマハ YPJ-XC ヤマハ YPJ-XC
eBIKE MTBガチ勢ではありません。
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
サイコロみたいだね
三菱 チャレンジャー 三菱 チャレンジャー
とても良い車でしたがディーゼル車規制の為、乗り換えになりました。 白雲台にて
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初のFF車です H19/8、スカーフェイスに・・・ H26/9、9年51000kmで乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation