• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月23日

「二十四時間の情事」

決して下ネタではありません。(笑)
昔、「ET」を映画館で観て号泣してしまい(汗)それ以来映画館で映画を見ることは滅多にありません。(号泣とはちょっとオーバーかも・・・)
どっちかというとドンパチ、ドッシャンガラガラなアクション系やらエンタテイメントなヤツが好きですねぇ・・・スピルバーグは、好きなほうです・・・
名作系も嫌いじゃないですがへヴィーなヤツはちょい苦手・・・

新聞でこの記事を見て、ちょっと脳裏に引っかかっていた映画がありました。

中国新聞 地域ニュース 復興期の広島、写真500枚に
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200802030050.html

ちょいと刺激的なタイトルですが・・・



二十四時間の情事 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E5%8D%81%E5%9B%9B%E6%99%82%E9%96%93%E3%81%AE%E6%83%85%E4%BA%8B

原題はヒロシマ・モナムール・・・1958年ころ(原爆投下から13年)の広島が描かれています。ちょうどこれの2年前ですねぇ・・・

広島市内?? - SFのS 【 みんカラ 】 ブログ
https://minkara.carview.co.jp/userid/234747/blog/5690951/

映画が始まるといきなり濃厚なラブシーン(死語?笑)そして、広島市民なら、目に焼き付いている原爆投下直後の映像・・・
と、同時に建設されたばかりの原爆資料館・・・高層ビルなど全くない広島の街並みがなんとも美しいです。(YouTubeで「二十四時間の情事」を検索すると一部観ることができますが内容が内容だけに直貼りはしません。)

25日までここで上映中!

サロンシネマ&シネツイン
http://www.saloncinema-cinetwin.jp/

さて、ここから無理やり「クルマネタ」です。

原爆資料館の隣は、現在、広島国際会議場。その前は広島市公会堂でした。この映画でその公会堂の建物が映るのですが、当時はホテルだったのですねぇ・・・
そのホテルから出てきた主人公のフランス人の女優が車に乗るシーンがあるのですが、これが初代クラウン。
なんの躊躇もなくドアを開けるのですが、この車、フリースタイルドア、じゃなかった観音開き。当時でも観音開きのドアなんてそうなかっただろうに全然違和感なく開けたんですよねぇ・・・何度もリハーサルをしたに違いない、と確信したりして・・・
ブログ一覧 | 時事ネタ | 日記
Posted at 2008/04/23 23:43:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お山へ。Go。参です。(*´▽`*)
KimuKouさん

6月はトゥィンギーでお出かけです
P.N.「32乗り」さん

久しぶりの安曇野訪問
subaru1103さん

٩(ˊᗜˋ*)و♪イエーイ⚡️💕
一時停止100%さん

リフレッシュは大事
z-keiさん

シュアラスターオリジナルステッカー ...
ミムパパさん

この記事へのコメント

2008年4月24日 14:20
中々マニアックすぎますなぁ・・^^;
コメントへの返答
2008年5月2日 23:55
すっかり忘れてた・・・(汗)


そうっすかぁ?かなり芸術的映画でした・・・
まさか50年前の広島が映画で見られるとは思わんかった・・・

プロフィール

「パロディ http://cvw.jp/b/234747/38576159/
何シテル?   09/20 22:31
業務ネタ、インサイダーネタは無しでお願いします。(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

The History of mazdaspeed 
カテゴリ: おすすめ
2007/05/21 01:08:53
 
YouTube -Video results for 'mazda'  
カテゴリ:YouTube
2007/05/21 01:06:54
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
次期REまでの中継ぎです。キリッ
マツダ RX-8 マツダ RX-8
超初期モデルです。一見ノーマルですがコソッといじってます。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation