• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風の終焉の愛車 [ホンダ オデッセイ]

整備手帳

作業日:2020年8月9日

キーが見つかりません頻発・対応

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ここ最近、例えば自販機でコーヒー買うためにエンジンかけたまま車外に出て、車に戻ってドアを閉めると『キーが見つかりません』によくなるんです。
『いや、ここにあるし』って思ってキーをスタートスイッチやメーター辺りに近づけてもダメ。
そのまま走れるけど何か気分が悪い…この状態でエンジン止めたらかからなくなるのかな?ってドキドキしましたが、エンジンをかけ直すと毎回ちゃんと問題なくキーを認識して元に戻ります。
2
まずはキーの電池を新品に交換してみたけど、やっぱり一度車外に出て戻るとよく『キーが見つかりません』になる。スペアキーを使っても同じ。
車外に出なくてもただドアを開け閉めするだけでもなります。

車体側の受信機かな…と思って点検に出すかぼんやり悩んでたら、みんカラ内でステップワゴンで同じ症状の方を発見。
大いに参考になる情報をいただき、お陰様で何が悪いのか原因がわかりました。
3
カロッツェリアのスマホ用ワイヤレス充電器、SDA-CP300
私の場合はコイツが犯人でした。
確かにコイツを買った頃からこの症状が出始めました。いろいろ試してみたらやはりコイツで充電中の時にしか発生しません。
4
素人考えですが、コイツは電子レンジと同じ原理で微弱な電磁波を放出してスマホを充電するので、その電磁波がスマートキーの電波をかき消す…いわゆるスマホ充電中は車内がジャミング状態だったみたいです。
『キーが見つかりません』状態になった時は、充電パッドからスマホを外してしばらくしたら警告が消えます。
5
そのステップワゴンの方は、ステアリング付近に長いUSBケーブルを這わせ、スタートスイッチの付近で充電してるのが原因だとおっしゃってました。

余談ですが、若かりし頃に家電の配達取り付け工事のバイトをしてた時に、訪問先でテレビの安物のアンテナコードがコンセントやオーディオ系ケーブル、AVコードなどからのノイズを拾ってテレビの映りが悪くなってるのを思い出しました。もちろんアナログ時代です(^^ゞ

USBケーブル、各種延長コード、HDMIケーブルなどもノイズを出したり逆にノイズを拾ったりします。安ければ安いほどノイズに弱いので、車も家庭も『なんか変』って思ったらケーブル関係を疑ってみるのも良いかもしれません。
スピーカーから聞こえるオルタネーターノイズは典型ですね。
6
さてさて、では対策としてはエンジンをかけたまま車外に出る、またはドアを開け閉めする時は充電パッドからスマホを外しておけばいいんだね(´∀`)


って思ったけど、このように周りの電子機器に影響を与えるのを目の当たりにすると、ナビやECU、ホンダセンシングなど安全装備、はたまた腕時計にも悪影響を与えかねないのでは?

ん~このまま使い続けるかちょっと躊躇しちゃってます(^^;)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキスイッチ交換

難易度:

レーダー探知機設置

難易度:

アイドリングストップキャンセラー取り付け

難易度:

ALPINE デジタルインナーミラー

難易度: ★★

マジカルヒューズ ナノブラックに交換

難易度:

カーメイト エンジンスターター取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年8月10日 17:20
こんにちは、当方も置くだけ充電を使ってますが
同じ症状はなったことはないですね。。。。
ELECOMの充電器で、丸い物で底面ブルーLEDがホタル点滅する機種です。パーツに投稿しますね。
コメントへの返答
2020年8月10日 17:24
初めまして。ご丁寧にありがとうございます。
なるほど、エレコム製ですね?参考にさせていただきます。後ほど拝見させていただきます(^^)

プロフィール

福岡県でオデッセイに乗ってます。 申し訳ありません、悪気はないのですがSNS等での見えない相手とのやりとり、付き合いが苦手というか、どう接して良いのかわかりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LEDフォグに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 07:53:19
オデッセイ フォグランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 07:52:12
欲しい方おられますか?アルファード センターコンソール流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 07:43:36

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
セダンに乗ってると徐々にスライドドアの利便性が恋しくなり、以前乗ってたエリシオンがミニバ ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
とても良くできたハイブリッド。 暴力的な加速が一番の魅力。 譲渡して1年経ちましたが、 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
通勤メインの遊び車です。 個人的に一番かっこいい軽自動車。 シングルカムのターボって ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
17年10月、通勤用に軽の購入を検討開始。 超不人気車や、女の子専用車とかでもいいから車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation