• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セコビッチの"コビ" [マツダ アテンザワゴン]

整備手帳

作業日:2015年8月18日

アルミペダル 加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前車のGYアテンザでもアルミペダルにしていたので納車とほぼ同時にアルミペダルを購入して取り付けてました。納車した2年半前はまだducks-gardenさんしか出していなく、金額も確か¥14000くらいでした。見た目は全く不満はありませんが、雨の日にアクセルが滑るのが気になっていました。ブレーキは滑りにくいように加工されていたのでそこまで気になりませんでした。
今はRIDERS HOUSEさんやMAZPARTSさんもアルミペダルを出していて滑り止めのゴムが付いているのでそれをマネて加工したいと思います。
2
ホームセンターで見つけました。
一袋¥300くらいです。
3
シールが付いてますが、それだけだと不安なのでホットボンドで取り付けていきます!
4
この様に一個ずつ地味な作業をしてきます。
5
ブレーキです!
6
そして滑るアクセルです!
7
最後にはみ出たホットボンドを取り除いて終了です。
効果の程は雨が降らないとわかりませんが、無いよりは滑らないはず!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【補修】ドア閉めるとベンッ!って鳴るんで(汗) ドア開閉音

難易度:

純正ハンドル補修

難易度: ★★

ガラコ更新

難易度:

AutoExe エアロバイザーの修理

難易度:

噴射学習 2024

難易度:

天井裏の断熱……?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

セコビッチです。よろしくお願いします。 初代アテンザワゴンからの乗り換えです。 なかよくしてください! 出没地域  色々 免許   ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

noy98さんのマツダ MAZDA3 ファストバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 23:16:21
Pivot 3-Drive EVO (取付準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 19:54:58
リアリフレクター LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 15:53:14

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
GJアテンザからの乗り換えです。 GJアテンザを新車購入から11年、200000km乗 ...
ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト
久しぶりにバイクに乗りたくて中古で購入しました。 以前はカワサキのW650に乗ってました ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
我が家のセカンドカーです! 訳あって購入しました。 主に嫁さん専用ですが、僕も時々運転 ...
マツダ アテンザワゴン コビGJ (マツダ アテンザワゴン)
コビGJです。 これからもみなさんを参考に弄っていきます! よろしくです♪ 弄り内容 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation