• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さっち@の"しろにゃん" [ヤマハ トリシティ]

整備手帳

作業日:2015年1月3日

スマホ充電用USB電源を用意する

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
メーカー:南海部品株式会社
品 名 :電源くん4
価 格 :3348円(税込)

2.1AのUSB電源ポートx2装備。
1A物だとスマホの機種により充電が出来なかったり
ナビアプリ+音楽再生など同時使用では充電がされなかったり
充電時間がすごく掛かったりする事があるので急速充電が可能なこちらをチョイス。
(ドコモの急速充電器は1.8Aです)
2
先端を加工して端子を取り付け。
+、-共に黒線なので、+線側には分かりやすいように
赤のビニールテープを巻きつけて目印に。
3
バイク屋よりメールで送ってもらったトリシティのハンドルアッパーカバー内の画像。
赤丸のコネクターが標準で用意されている予備の電源コネクター。
4
3極カプラーを使用されているますが、使っているのは+-の2極だけ。
茶色がACCからの+線、黒が-(アース)線との事。
5
近所のホームセンターでは売って無かったのでAmazonより購入した3極110型のカプラーです。
価格は356円(税込)
6
自作したハーネス。
電線は余っているPCパーツの電源コネクターから借用。

直接、「電源くん4」の+-線にカプラーをつけても良かったのですが、もし今後グリップヒーターとか他の何かを付けたくなった時の為に空きプラグは確保のままにしておきたかったので延長するような形にしました。
今後のメンテナンスも楽かな?と思い。。。

トリシティ納車まで7日。
早く取り付けたいですね^^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアブレーキパッド・フルード交換

難易度:

プラグ交換

難易度: ★★★

マフラー塗装

難易度:

ヘッドライトLEDに交換

難易度: ★★★

プラグ交換

難易度:

エアクリーナーちょこっと変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あけおめ! 2018バッジを獲得しました。」
何シテル?   01/06 20:42
さっち@です。 大阪生まれの50才♂ 2015年4月1日から三重県に住んでます。 2015年12月より大阪市内に引越ししました。 2020年1月1日車に突...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

さっち@さんのヤマハ トリシティ155 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 07:56:38
2019/08/12〜13、三重→岐阜→滋賀ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/14 18:43:42
 
トリシティの側車付軽二輪化のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 20:29:02

愛車一覧

ヤマハ トリシティ155 あおにゃん (ヤマハ トリシティ155)
トリシティ125が事故により廃車になり、ADV150と悩みましたがトリシティ155に新色 ...
ヤマハ トリシティ しろにゃん (ヤマハ トリシティ)
ヤマハ トリシティ(LEDヘッドライト付)を購入しました。 2015年01月10日に納車 ...
ヤマハ マジェスティ125 くろにゃん (ヤマハ マジェスティ125)
台湾YAMAHA製 マジェスティ125FI トリシティ納車で売却します。 それまでの足 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation