• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

有頂天親父の"親父の相棒" [ホンダ クロスカブ]

整備手帳

作業日:2019年12月10日

自賠責プレート作成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
自賠責保険が切れたので更新しました。シールを貼りかえようとしたのですが、ナンバーの角とボルト穴に干渉する部分が切られて貼ってあります。街で見かけたバイクが専用のプレートでシールを貼っていたのを見て私も買うことに。
2
「自賠責プレート」なるもの。ネットで見つけたのですが、送料込みで2000円前後。500円くらいかな?と思っていたので....自作してみることにしました。市販のものは3ミリとかの厚みがあるそうですが、加工しやすいように1ミリのアルミ板をホムセンにて購入。380円
3
ネット画像から寸法を割り出して「だいたいこんな感じ」
アルミ板ほとんど余るやん!ってくらいに小さいものでした。
4
きれいに切断できる道具を持っていないので、ディスクグラインダーで荒切りしまして
5
ヤスリでひたすらバリ取り&成形します。アルミは柔らかいので楽々でした。
6
ボルト穴を開けまして
7
研磨剤で磨いて完了しました。サイズはシールとギリギリになるようにしました。シンプルイズベスト。
8
ナンバーのフチに干渉しないよう、プレートの裏側にワッシャー3枚重ねて締め付けて完成。初めてにしてはいい感じにできました。残ったアルミ材でPCXの切り替えの時にもう一つ作ろうかな?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

オフセットステー。

難易度:

行方不明ネジ探し

難易度:

オイル交換

難易度:

ナンバー取り付け

難易度:

オイル交換(29209.6km時)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年12月12日 20:41
自賠責ステッカーってナンバープレートに直接貼るものだと思っていました。
ご当地ナンバープレートなどで、その形状から貼れないものがあり自賠責用プレートが今はOKなんですね。
これだけ盗まれたりしないのか、ちょっと心配です。
コメントへの返答
2019年12月13日 5:41
おはようございます。これについては色々と調べてみました。「自賠責ステッカーの設置はナンバープレート “左上部」と道交法で記載されているようです。「直に貼り付けなさい」との記載がないのであくまで自己判断で左上部に設置しているという方も。取り締まりに関してもこれで違反とされた事例は見かけず、警察に問い合わされた方もいて、これを違反とする条文がないので現場の判断との事でした。シールの加工等はダメらしいとの事でしたので加工してない分良いのでは??捕まったらまた報告いたします(笑)
2019年12月13日 11:11
2016年に私が買ったときは送料無料で700円位でしたが、今見たら価格が倍になってました。
KN企画のヤツです。
コメントへの返答
2019年12月14日 6:05
おはようございます。
それ、私も見ました。まあ既製品としての品質や手間を考えると相応なんだと思います。まあ自分で遊んでみたかったってのが本音だったりしますが・・・

プロフィール

「@k-koji さん
今一番ネタになりそうな車でした。GWに愛媛の娘を訪ねようかとの計画は三度目のダメになりそうです。愛媛県知事 御自ら愛媛に来ないでと仰ってますし・・うちの娘もバイクに手書きで「県外ですが・・」を貼ってるそうです。」
何シテル?   04/23 20:44
18年ぶりにバイク買いました。なかなかツーリング等に行ける時間はないのですが、街乗りや通勤でトコトコ走って楽しもうと思ってます。情報交換などしていただければうれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

家族で伊那キャンプ!(^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 05:00:11
使えないヘルメットホルダーの代用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/17 22:20:19
DAYTONA(バイク) デジタルメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/22 21:00:04

愛車一覧

スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
20数年ぶりの250ccリターンです。
ホンダ クロスカブ 親父の相棒 (ホンダ クロスカブ)
5年半で33333キロを経ました。相変わらず快調に走っています。このたび250ccを増車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation