• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

有頂天親父の"親父の相棒" [ホンダ クロスカブ]

整備手帳

作業日:2020年2月23日

リアタイヤ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
フロントに続きリアも交換です。チェンシンRC-921 二年半 14000キロ走行。まだ少し走れそうですが。安価で長寿でした。同じタイヤでも良かったのですが、面白そうなタイヤを見つけたので今回はカスミナというベトナムタイヤを。
2
リアのリムも錆が進行してました。こちらも液体ワックスで気休めに。
3
前後兼用なのでこちらも同様にさほど苦労することなく交換できました。前後共用ではありますが、回転方向はちゃんと指定がありました。
4
カブに良く似合うパターンですね。ベトナム大好きな親父には好印象。
5
一緒に買ったコンビニフック。2個セットだったので作業ついでにこんなトコにつけてみました。帽子を引っ掛けておくのに便利そうです。
6
市内を試走。新品なので気分的にもスムーズに走れているような・・・相変わらずの鈍感なので「うん!ちゃんと走ってる!」程度の感想しかありませんが・・
チェンシン並の長寿だといいなあ~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換(29209.6km時)

難易度:

行方不明ネジ探し

難易度:

オフセットステー。

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ナンバー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@k-koji さん
今一番ネタになりそうな車でした。GWに愛媛の娘を訪ねようかとの計画は三度目のダメになりそうです。愛媛県知事 御自ら愛媛に来ないでと仰ってますし・・うちの娘もバイクに手書きで「県外ですが・・」を貼ってるそうです。」
何シテル?   04/23 20:44
18年ぶりにバイク買いました。なかなかツーリング等に行ける時間はないのですが、街乗りや通勤でトコトコ走って楽しもうと思ってます。情報交換などしていただければうれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

家族で伊那キャンプ!(^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 05:00:11
使えないヘルメットホルダーの代用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/17 22:20:19
DAYTONA(バイク) デジタルメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/22 21:00:04

愛車一覧

スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
20数年ぶりの250ccリターンです。
ホンダ クロスカブ 親父の相棒 (ホンダ クロスカブ)
5年半で33333キロを経ました。相変わらず快調に走っています。このたび250ccを増車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation