• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shin"の愛車 [アウディ A4 アバント (ワゴン)]

整備手帳

作業日:2022年12月27日

アンドロイドモニター取付3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
全部取付完了したところで音声チェック。
先人方々が経験したように、どうやら私も音声で悩まされそうな気配が。。。
AMIケーブルが認識されない。ケーブルを抜くとAMIマークが消え外部入力と表示。ケーブルを抜くと一瞬音声が出るが数秒後にフェードアウト
2
購入SHOPに連絡すること半日後に返信が!
どうやらAMIケーブルと干渉しているため認識が出来ないとのこと。そして
3
この配線を切れば接続出来ると自信満々の文面で送られてきた為、迷わず配線をカットの準備!先人の方々もこの配線カットで音声が出ているようなので、やっぱりと思いつつニッパーを握りグレーの配線カット!
AMIケーブルが認識されたものの、音声は数秒は出るものの、またもやフェードアウト。。。
4
再度、購入SHOPとのやり取りで返信されてきた画面がコチラ。設定画面より対応車両の設定を変え1番合うものにしなさいとの事。それでダメなら.そもそも車両側のAMI入力に問題ありだと。
5
こんなやり取りの中、あーだこーだ設定弄ってみても、いっこうに改善されず・・・
そんな中、一つ分かった事が!車両側のボリュームを絞っていた為に気づいてなかったんですが、モニター側の車両の音声が数秒でフェードアウトした後に何やら音楽が流れていて、よーく聞いてみるとグローブボックス内のCDチェンジャーに入れてあるCDの曲・・・
オーディオソースでAMIを選択しているのに何故?オーディオソース画面に戻ってみると、CD6が選択されている。そしてまたAMIがグレーアウトになっており選択できず。

ひょっとして、オーディオソースでAMIを選択しても、なんらかの拍子でCDチェンジャーが優先されてしまい、モニター側の音声が出ないのでは? 
一旦チェンジャーのCDを全部取り出してみようとしたところ、6番のCDは無事取り出せたものの、後の5枚が出てこず。。。その上、オーディオソースからチェンジャーのCDを選択すると、読み込み中のままフリーズ状態。

ただしオーディオソースからAMIが選択出来る状態に!モニターに戻ってナビ音声、Amazonプライム、YouTubeと全て音声OK!
今晩はここまでにしといて、明日細かい設定をしようと設定値を念のため写真撮っておきましたが、明日起こる事はこの時点では予想もしませんでした。。。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

②完 オルタネーター更新 20,17万㎞ MVPはパイプレンチ

難易度:

コーディング

難易度:

バックの玉🍄💦交換しただけー

難易度:

Audi Connect SIM交換

難易度:

ジャッキアップポイント塗装剥がれ補修

難易度:

覚え書き ①オルタネーター寿命

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

shin"です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

初洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/12 22:18:55

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
愛車R55が突然。。。転勤も重なり急遽乗り換え、前々からクワトロのアバントが乗りたいとは ...
BMW X3 BMW X3
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
当時の仕事用で。
マツダ ファミリア アスティナ マツダ ファミリア アスティナ
なかなか走ってくれる便利な車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation