• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shin"の愛車 [アウディ A4 アバント (ワゴン)]

整備手帳

作業日:2022年12月28日

アンドロイドモニター取付 完

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
さて昨晩なんとか音声出るところまで設定し、翌日は妻とお出かけするので、アムラーの妻のために動画のブックマークもしておきドライブ中はナビ画面とのマルチ画面を楽しみにしていたのですが。。。

エンジン始動しナビを立ち上げ、いざっ!
ん・・・元の状態に戻っている???

そんなこんなで帰ってきてから再思案。
購入SHOPからのメールのように車両側に問題があるのか?

昨晩と違うところは、昨日読込中と表示のままフリーズ状態であったCDチェンジャーが作動している。。。やはりCDチェンジャーが原因か⁉︎いっそのこと使用頻度の少ないチェンジャーを撤去しようと、まずはチェンジャーを取り外し!

・・・MMIは壊れたオルゴールの如く再起動を繰り返します、安易な発想でした。。。
再度チェンジャーを取り付けてMMIが起動するのを確認しオーディオソースではAMIケーブルは相変わらず選択出来ず。

取り付けた直後をよーーーく思い出してみると、配線カットする前は、AMIケーブルを繋げてない際に、オーディオソース画面では外部入力(地デジの上に)が選択出来ていたはず!



2
さっそくモニター外して、指示されて切った配線を再接続してみたところ、

ビンゴ!

AMI接続から外部入力端子に変わり選択可能!しかもモニター側からの音声も完璧に出ている!

結局は配線カットせずに、どのSHOPページでも必要と記載があるAMIケーブルも必要なく音声は出ます。

もし購入検討されている方はAMIケーブルは取付確認してからでも良いのてはないでしょうか。
3
SHOPから送られてきた設定指示画面ですが、結局は5番以外を選択すると、純正画面が綺麗に表示がされません。

この車両選択ではなく、ラインなんとかという項目を弄った際に音声が出るようになりました。途中、工場出荷設定に誤ってリセットしてしまうアクシデントもあり、テスト用か元々入っていた動画や音楽、待ち受け用の画像などが削除されましたが、現在特に支障はありません。
4
ようやくアンドロイドモニターの取付及び設定は完了しました!
やっぱり大きな画面で綺麗な液晶はインパクトが大きいですね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

コーディング

難易度:

覚え書き ①オルタネーター寿命

難易度:

MMI ファクトリーリセット 12,251km

難易度: ★★★

ジャッキアップポイント塗装剥がれ補修

難易度:

エンジンオイル交換(4回目)

難易度:

バックの玉🍄💦交換しただけー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年4月23日 11:25
はじめまして。4L後期のq7に乗ってます。
mmiのナビでナビゲーションデータは使用できません、、と出るようになり、INFO画面も初期化中…となったまま、壊れたと判断しますが、mmiナビが壊れた場合の代用品としては使えないでしょうか。

プロフィール

shin"です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

初洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/12 22:18:55

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
愛車R55が突然。。。転勤も重なり急遽乗り換え、前々からクワトロのアバントが乗りたいとは ...
BMW X3 BMW X3
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
当時の仕事用で。
マツダ ファミリア アスティナ マツダ ファミリア アスティナ
なかなか走ってくれる便利な車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation