• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なまけの愛車 [プジョー 308 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2022年1月4日

ETCが反応しない!レーダーの位置が悪くGPS電波が干渉してたみたい。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前、レーダーをダッシュボードは邪魔なのでこの位置に取り付けました。
けど、座高の高い私には視界の邪魔になるということで助手席側に移しました。
2
移設して視界が広がって良かったと思っていましたが、年始に高速道路にのるとETCが反応しない・・・。
高速道路の入り口でスピーカー越しに係員の方とお話しし通行券をもらって出口ではETCカードで支払い。非常に不便。レーダーのGPSとETCのアンテナの電波が干渉するということで、レーダーのスイッチを切ったり電源コードを抜いたりしましたが改善されませんでした。

結局、後日ETCアンテナの位置を運転席側に移してエラーは解消されました。
電波干渉ってあるんですね。

4500キロ
3
2022年8月21日追記
ETCの不調は電波のレーダーのせいではないようです。原因はまだ不明ですが、レーダーやこの後取り付けたドラレコを取り外してもETCが反応しませんでした。
このETCはノートから移植したものですが、今週、ETCを新規に交換してもらう予定です。直ればいいけど・・・。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

6ヶ月点検&オイル交換

難易度:

フロントワイパーブレード交換(81,811Km)

難易度:

吸気可変ディストリビューションソレノイドバルブスイッチの故障

難易度:

ディーゼルワン添加

難易度:

アドブルー補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #インプレッサWRXSTI ワイパーブレード交換(BOSH)フロント。リヤはトーナメントワイパーに。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2369743/car/1939544/7719911/note.aspx
何シテル?   03/23 11:32
なまけです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

のうえさんさんのケータハム セブン160 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 20:00:13
MagSafe対応スマホホルダー装着(62,928Km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 20:56:27
OkDさんのスバル インプレッサ WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 08:09:39

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成9年式のGC8 STI Ver.3です。 エンジンは古いEJ20K。 エンジン載せ替 ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
初の輸入車。壊れないか心配です。 山形のディーラーから福岡のリベラーラを経由してきた未使 ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
時々通勤とか近場で乗ってます。
日産 ノート 日産 ノート
2021年8月に手放しました。 まだ、乗れそうな感じでしたが、ドアロックのモーターが立て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation