• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sakuy@の"XV" [スバル XV]

整備手帳

作業日:2016年7月26日

シムス リヤマフラー取付精度参考

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
シムス リヤマフラー取り付け精度を整備手帳として記録に残したいと思います。

今後、装着を検討されている方々に参考にして貰えれば幸いです!

おそらく個体差はあると思いますので宜しくお願いします。
2
ガーニッシュの上部です。

以前は上部は両面テープ使用だった為、結構すき間が有りましたが、現在の仕様は全てネジ止め(内側からタッピングビス)なので、すき間は殆ど無くなりました。
3
ガーニッシュの内側サイドです。

ここは結構すき間があります。
まあ、リヤバンパーの形とガーニッシュが合ってないんですよね。

自分は気にならない程度ですが、人によっては気になるかもですね。
4
マフラー右側です。

ガーニッシュに対してほぼセンターにきています。
5
マフラー左側です。

こちらはガーニッシュに対して左側に寄ってしまってます。

以前シムスマフラーを取り付けてあるXVを見させて貰った時は両方ガーニッシュに対して外側に寄っていました。

この辺は個体差があると思います。
6
こんな感じで少し精度がイマイチの所や、バンパー加工のリスクなども有りますが、迫力のあるリヤビューになるのでオススメのマフラーではあります!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スモール(ポジション)ランプLED化

難易度:

STIオイルフィラーキャップに交換

難易度:

ガソリン添加剤

難易度:

BRZ用スペーサースカートナットに交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エンジンオイル添加剤

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年7月26日 11:58
個体差あるようですね。
若干…私も同じです。
私はビスはSUSに変更しました。
見た目は良いんですけどw
価格がリーズナブルでないのも困ったもんです。
音は取付して一年経過しましたが最初よりは良くなった感じはしますね。
コメントへの返答
2016年7月26日 19:12
あるみたいですね〜(^◇^;)

でも初期よりは精度高くなってるとは思いました!
(*≧艸≦)

自分もステンビスに変更して貰いました。

確かに価格は高いけど、満足度は最高っす!
(o^-'')b グッ!

プロフィール

「@べーふく 君 TC1000デビューお疲れ様でした!😊回った時はヒヤッとしましたが無事で良かったです!💦峠とまた違う楽しさがあって良いですよね!また行きましょう!(*`・ω・´)b」
何シテル?   06/17 13:30
sakuy@(サクヤって読みます!)です! よろしくお願いします!Σd(≧▽≦*) ゆかり王国民! 小倉県民! で、あります! 三ヾ(*´ω`)ノ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TOMEI / 東名パワード EXPREME Ti 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 01:14:11
Delta Speed フェンダーダクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 13:43:03
momo Nero Shift Knob 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 14:45:31

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2020.6.7愛機XVが追突事故により廃車! (´;ω;`)ウゥゥ 2020.7.12 ...
スバル XV XV (スバル XV)
2014.10.18納車 スバルXV 2.0i-L ダークグレーメタリックです! ブラ ...
その他 その他 sakuy@Raveup (その他 その他)
ハイドラ用!
その他 ハイタッチ! Drive sakuy@ (その他 ハイタッチ! Drive)
ハイドラ用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation