• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月03日

スラッジナイザー施工

スラッジナイザー施工  乗り始めて四年半。もう95,000km走ってしまいました。
一体どこ走ってるんだか…。
10万キロ目前。そろそろS4も無理させず維持に務めなくては…。
 さて、今回はオイル交換のタイミングでスラッジナイザーを施工しました。
4万キロのときに一度やっているのであれから55,000キロ走っています。
スラッジナイザー施工にあたり、過走行車にはメリット、デメリットがあるらしい情報もあり、若干の不安はありましたが、結果としては良くなった方で体感できました。アイドリング時の音は施工前より静かになったし、何よりエンジンが軽やかになりました(あくまで個人の感想)。

 施工して良かったです。

 会社の定年まで頑張っもらわねば…。これからも頼むよS4。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/09/03 22:26:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ケータハム 那智勝浦 蕎麦ツアー
キイロッポさん

6月、竜頭の滝はどうなのか
ライトバン59さん

MRIやってみた^_^
b_bshuichiさん

★ヤフオクにCX−3用 USマツダ ...
ブクチャンさん

6/9 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

三浦のハンバーグ 御茶ノ水店 チキ ...
モビリティスタイルさん

この記事へのコメント

2019年9月4日 12:12
効果があったようでよかったですね。
因みに、スラッジナイザーは何処で行ったものですか?

と、ここのコンビニ。
一回も入ったことがありません(笑)
実家にもごくたまにしか帰らないんで・・・
何かのメニューが一番の売り上げを記録したとか?

S4 長く乗って頂きたいですね。
コメントへの返答
2019年9月4日 17:14
Wゆうパパさん
コメントありがとうございます。
スラッジナイザーはディーラーで施工しました。
軽さを体感出来たのでやって良かったです。

ここのコンビニは店の前にベンチがあるので、時々一服しながら通り過ぎる車をみています。これから各地イベントが沢山あるので楽しみです。

S4はそうですね。一緒に定年を迎えたいと思っています。
2020年12月16日 22:23
はじめまして 足跡たどってお邪魔しましたw
斜め後ろビューってかっこいいですよね。黒にそのテールは特にかっこいい!
コメントへの返答
2020年12月16日 22:54
mar@WRXさん
コメントありがとうございます。
テールは私もお気に入りです。
げは気分を変えて純正に変えていますが、春になったらまた黒にします。
また、リアのもう一つのお気に入りはがーニーフラップです。私はダックテールが好きなので満足しています。

プロフィール

「可愛い相棒 http://cvw.jp/b/2375647/44280724/
何シテル?   08/13 12:32
もと☆さんです。 昔を思い出し、カーライフ楽しんでいます! 宜しく!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

もと★さんさんのホンダ クロスカブ CC50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/27 21:49:01
もと☆さんさんのスバル WRX S4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/01 19:54:07

愛車一覧

スバル WRX S4 釣り快速マシン (スバル WRX S4)
納車から6年目です。 とうとう110000km走りました。 まだまだ絶好調!釣り快速車 ...
ホンダ クロスカブ CC50 くまモンGo号! (ホンダ クロスカブ CC50)
クロスカブC C 50 くまモンバージョンです。 休日のチョイ乗り用として購入しました。 ...
スズキ ハスラー50 通学Go号 (スズキ ハスラー50)
高校2年生~3年生までの通学用。 部活で疲れ切った体でのチャリ通学(片道15km)はさす ...
ヤマハ JOG_50 れっどぶるGo号 (ヤマハ JOG_50)
会社の同僚から格安で購入。 あっちこっちつぎはぎだらけのボロだけどちょい乗り用として重宝 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation