• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポチたの"レガツー" [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2015年7月18日

スプレーフィルム ホイール塗装 DIY BH5

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ダメ元で素人塗装に挑戦。全てにおいて手抜き作業。
まずはホイールを軽く洗浄。カーシャンプーとスポンジでザッと。必要なのかわからないけど皆さんされてるようなのでパーツクリーナーも使ってみました。適当過ぎて雑巾で拭きあげた時まだ汚れが。乾拭きで綺麗な感じになればいいか
2
乾いたらマスキング。新聞紙をホイール裏に。タイヤは100均のジャンボトランプで。
すぐさま1吹き目。
3
2吹き目。
4
3吹き目
5
1缶で2輪でやったら少し薄塗でした。2缶用意してたけどもう1本必要かな。
6
薄塗りになったので剥がす時は厄介かもしれない。追加購入して厚くするつもりだがどうなのかな?
7
今回使用したスプレーフィルム。
CARLASのマットブラック。
Amazonで1500+送料500。2本で4000円です。実物はCARLASのロゴはなし。OEM品だとかなんとか
8
ホイール1本1000円でこんなイメチェン出来れば満足です。痛みまくってたホイールが生き返りました。満足。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

冬→夏タイヤ

難易度:

タイヤ交換

難易度:

夏タイヤへ履き替え

難易度:

ノーマルタイヤへ交換

難易度:

ノーマルタイヤ交換

難易度:

夏タイヤ組み換え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

DIYド素人ですが少しでも快適に。をモットーにやってます。 内外装重視、低予算限定、自己満足。 お手軽な作業で人とは違う、を目指します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RRタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 20:07:17
モリワキマフラーへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 20:06:01

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン レガツー (スバル レガシィツーリングワゴン)
D型
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
ホンダ Dio 110
ジープ コンパス ジープ コンパス
日本輸入前モデル。日本では乗れないモデル。 エアコン無!!それでもカナダではさほど問題な ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
北米仕様99年モデルで顔は二代目。 2.2L NA。 サビサビで一年で廃車。エンジン音は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation