• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろぽんぬ改の"ノテ公" [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2016年6月25日

ウインクミラー取り付け、加工第一弾、、

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
日記にもこないだ書きましたが、
ウインクミラーを取り付けました!!

某パーツ屋にてステーやボルト無しの
激安商品!ww

そのあとホームセンターで
ステー、ボルト、ナットを購入し
取り付けました!!

ホームセンターにウインクミラー持ち込みながら
採寸させてもらいましたwww
2
かなり大雑把な取り付けですが
振動も少なくて助かる、、がしかし

日記にも書いた通りの結果が、、
3
そう、日産の一部車種はルームミラーに
キーレスエントリー、スマートエントリー、
エンジンプッシュスターターの
センサーが埋め込まれてるということ、、

これを調べなかった俺はおばか(T . T)
外せないやんか、、
干渉はしてない、けれども
見栄えが悪すぎる!!


で、日記の通り悩んで悩んで、、

結果、、

ウインクミラーもせっかく買ったし
外したくなかったので、、
4
一個追加でルームミラー
買っちゃいましたww

これから何をしようかと、、
そう、バラしますww

中のセンサーだけ
いただこうという根端ww
5
ミラー割ってセンサーだけ
取り除くのも手だったのですが、、

さすがにそれは危ないし
やめておきましたorz

ホットナイフがあったので
周りから地道に切ります!!
6
ようやく半分、、

(この時点で暑すぎて手汗により難航w)
7
もう少し切り込みミラーを
スライドさせたら、、

外れました!!

ようやくお目にかかれたなセンサーよ( ̄ー ̄)

次へ続きますw

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

何が出来るかな?

難易度:

サイドスカート装着計画episode7 最終章

難易度:

ワンオフリアディフューザー

難易度: ★★★

ガレージの作業効率アップ

難易度:

インパルグリル再塗装

難易度:

グリルコーティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ひろぽんぬ改です。 前のケータイが壊れてから パスワードがわからず、 封印していましたが ようやく復活しました!! そして寒かった冬を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 ノート ノテ公 (日産 ノート)
復活!!! 2013年4月納車。 初めて自分所有の車!! グレードx. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation